タグ: 平野歩夢
モンスターエナジーが平野歩夢を独占インタビュー「4年後に向けた思いもやっぱ強いかな」
モンスターエナジーが平野歩夢を独占インタビューを実地!北京オリンピックで人跡未踏のトリプルコーク1440を取り入れたルーティンを成功させ、見事金メダルに輝いた平野歩夢。今回の独占インタビューでは、2022年で競技歴20周年を迎えた歩夢に、今後描いてるビジョンや今季の活動についても質問。「4年後に向けた思いもやっぱ強いかな」と語った歩夢の最新「超」貴重インタビュー内容だ。
また、 2023年1月10日(火)~1月30日(月)の期間中、抽選で平野歩夢直筆のサイン入りスピーカーやコラボタンブラーなどが当たる「モンスターを買って平野歩夢を応援しよう」キャンペーンを開催!!
キャンペーン期間:2023年1月10日(火)~ 1月30日(月)キャンペーンURL:MonsterAyumu.jp
--スノーボード歴20年、今までを振り返って最大のハイライトを教えてください。それでいうとオリンピックだったんじゃないですかね。20年前から意識して諦めずにやってきたし、内容的にも納得いくものを残せたかなと思ってます。
-- 今後描いてるビジョンはありますか?常に北京オリンピック以上を探し続けていますが、さらに厳しい挑戦をし続けないといけない。そのためにはやりたくないこともちゃんと大事にしないとそれ以上のものにはならないので、自分との戦いはずっと続いていくと思います。引き続き自分らしいこと、今までの部分も極めて行きたいなと思ってる。
--今シーズンの活動はどう予定していますか?
二刀流で向き合うというよりかはメインはスノーボードで、スケートボードは自分自身のために続ける。スノーボードに戻って改めて集中していきたい気持ちはある。
-- 高難易度化していくスノーボード競技に対して今後の向き合い方は?
そこは難しいところで、限界があったりする世界なので向き合っていきたい。細かい部分の評価だったり採点的には厳しくなると思っているので、隙のない滑りを圧倒的な力で見せていきたい。常に新しいことにチャレンジして、私生活とか全てにおいてなにか上回っているものがないと戦っていくのに厳しいと思うので向き合っていきたいという気持ちは強い。
-- 2026年ミラノオリンピックに向けて
楽しみです。高みを目指すっていう部分では自分にもプラスだと思うので。今まで以上を狙っていきたいけど狙いすぎないように自分自身を大切にしながら頑張りたいです。
モンスターを買って平野歩夢を応援しようキャンペーン概要
名称:モンスターを買って平野歩夢を応援しようキャンペーン対象店舗 :全国のローソン各店 キャンペーン期間 :2023年1月10日(火)0:00 ~ 1月30日(月)23:59 ※応募締切2月1日(水)23:59応募方法:(1)キャンペーン期間中に対象店舗で、対象商品1本以上購入したレシートを撮影(2)レシート画像をキャンペーンサイトからアップロードして希望景品の応募に必要なポイントを貯める(3)応募に必要なポイントが貯まったら、「商品一覧」からコースを選んで応募キャンペーンURL:MonsterAyumu.jp対象商品:モンスターエナジー全商品が対象 ※店舗によって一部取り扱いのない商品がございます。賞品:<抽選コース>6本購入で応募直筆サイン入りポータブルスピーカー …3名様5本購入で応募直り 直筆サイン入りアルミタンブラー …5名様4本購入で応募直筆サイン入りポスター …10名様3本購入で応募平野歩夢コラボタンブラー …1,000名様
<店頭ベタコース>先着コース(3本購入)ネックストラップ…各店20本 (デザイン全2種類、各10本ずつ) ※無くなり次第終了
■プロフィール平野歩夢(ひらの・あゆむ) 新潟県出身/24歳
2013年:X Games Aspen 準優勝2014年:ソチ五輪 準優勝2016年:X Games Oslo 優勝2018年:X Games Aspen...
演技もお上手!平野歩夢がキャスター付きテレビスタンド「WALL A2」のコマーシャルに登場!
演技もお上手!平野歩夢がキャスター付きテレビスタンド「WALL A2」のコマーシャルに登場し、早くもファンからの交換コメントが殺到中だ。コマーシャルの出来栄えは素晴らしく、確かに「これはほしい!」と思ってしまう。アクティブに活動する若者の部屋に便利そうなテレビスタンドだ。このCMがお茶の間に流れることによって、今季の世の中のスノーボードの熱もさらに高まりそう!
キャスター付きテレビスタンド「WALL A2」のCMを撮影してきました。@wall_jpn プロフィールのリンクから特集ページにもアクセスできるので、ぜひチェックしてみて下さい!
(以下、ファンからの声)
素敵な映像ありがとうございます😊早くテレビCM見たいたぁ😍💕
歩夢くん、演技も自然でお上手ですね!俳優みたい❤️動くテレビスタンドは便利👏
この投稿をInstagramで見る AYUMU HIRANO(@ayumuhirano1129)がシェアした投稿...
平野歩夢が遂に出撃!W杯のためスイス、アメリカ、カナダへ
SAJ(全日本スキー連盟)によると、第5次スノーボード(ハーフパイプ)遠征が発表され、平野歩夢も追加招集。遂に今季、初のW杯に向けて、スイス、アメリカ、カナダへ出撃することになった。歩夢は、初戦のアメリカのコロラド州で行われたワールドカップは出場しておらず、これが自身の今季、初戦となる。
派遣期間は、2023年1月9日(月)~2月13日(月)となり、その間、ラークス(スイス)、マンモスマウンテン(アメリカ)、カルガリー(カナダ)でワールドカップ参戦となるようだ。
その他、派遣選手には、平野 流佳、戸塚 優斗、平野 海祝、片山 來夢、重野 秀一郎、山田 琉聖、金子 恵汰となっている。男子ハーフパイプ陣は、2026年ミラノ・コルティナ オリンピックを見据えて総勢8名となった。W杯初戦で3位に入った歩夢の弟、海祝との共演も楽しみ!
一方、女子で選ばれたのは、冨田るきと小野 光希となっている。
あなたが選ぶ!2022年スポーツ重大ニュース&活躍したアスリートで平野歩夢が2位に!
史上最高峰の決勝戦と言われたサッカーのワールドカップが終わり、今年も様々なスポーツで感動が生まれたが、笹川スポーツ財団(東京)は、「あなたが選ぶ!2022年スポーツ重大ニュース&活躍したアスリート」を発表。「活躍したと思うアスリート」という質問では、野球の「大谷翔平」がトップで、2位は平野歩夢が輝いた!3位は、フィギュアスケートの宇野昌磨だった。
今回の調査は、5216票の投票があり、調査期間は11月28日~12月7日とのことだ。調査期間からすると2月に開催された北京オリンピックは不利な状況だが、やはり北京オリンピックでの逆転Vは多くの人に感動を与えた。不遇なジャッジにも屈せず、ラスト3本目で人類史上最高峰のルーティーンを完成させた平野歩夢は、スノーボード界に留まらず多くの人にインパクトを与えた。歩夢のお陰でスノーボード市場が盛り上がったという点では、業界にとって多大な功績を残したと言えよう。
ちあみに「印象に残ったスポーツ関連ニュース」では、平野歩夢は4位。1位を獲得したのは、7月の羽生結弦のプロ転向表明。2位は、北京五輪フィギュアスケートでの男女メダル(鍵山優真が銀・宇野昌磨と坂本花織が銅)で、3位も世界フィギュアスケート選手権での日本人優勝など(3月、宇野昌磨と坂本花織)が選ばれた。
サッカーのワールドカップのシーズンだったが、ワールドカップが最近終わったというアンケート期間の関係もあり、ウィンター業界の躍進のイヤーとなった。
https://youtu.be/D3HmKsQcIPI
平野歩夢は怪我の影響でスケボー日本選手権は7位で日本一を逃す
新潟村上市スケートパークで行われたスケートボード日本選手権は、昨日、パーク男子決勝が行われ、この冬に二刀流に挑戦する平野歩夢が登場。予選では見事に1位で優勝が期待されたが、残念ながら決勝は7位に終わった。
平野は予選が終わった時点で、右膝の怪我を明かしていたが、その影響があったようだ。決勝1本目は序盤で転倒し、2本目は最後に高さのある540を繰り出すが惜しくも着地が決まらず。3本目も同様に540に挑み転倒した。これから、本格的なスノーボードのワールドカップが始まるので、右膝のケガは心配だ。
https://youtu.be/ZLBj80iZE7k
村上市スケートパークで開かれた日本スケートボード選手権。女子パークで輝きを放ったのは村上市の菅原芽依・琉衣姉妹です。
姉妹で決勝進出を決めると、迎えた3本目。妹の琉衣選手が45.43を獲得し暫定3位となります。
そして暫定2位で臨んだ姉の芽依選手。大技を決め50.53の高得点をマークしますが、1位には及ばず。
会場を沸かせた姉妹は、芽依が2位、琉衣が3位とそろって表彰台に立ちました。
【菅原芽依選手】「いっぱい練習したのでその成果が出せてうれしい」
【菅原琉衣選手】「これからも技の質や滑り方をよくしていきたい」
一方、村上市出身の平野歩夢選手は7位に終わり、地元で表彰台に立つことはかないませんでした。
スケボー日本選手権で平野歩夢が予選1位通過!
今季も二刀流で大忙しだ!平野歩夢の地元、新潟県村上市で行われているスケートボードの日本選手権で、昨日の予選1位で見事に準決勝進出を決めた!
45秒間のセッションを2回行い、得点の高い方が採用されるルール。平野は1回目から大技、540(ファイブフォーティー)をメイクに成功し、ノーミスで終了し60.83点というハイスコアをたたき出した。2回目はさらに攻めて勢いよくスタートしたが、途中で体勢を崩し演技を終了した。
予選突破13人の選手とシード3人の計16人が、27日の準決勝に臨む。
平野にとって22-23シーズンは、スノーボードとスケートボードの大会に過酷なシーズンとなったが、本人は二刀流を楽しんでいるようだ。
https://youtu.be/lJ6aTRPGuUY
新潟県村上市で11月24日からスケートボードの日本選手権が行われています。東京オリンピック代表で地元・村上市出身の平野歩夢選手が25日に登場し、予選1位で準決勝進出を決めました。
村上市スケートパークで開催されている、日本スケートボード選手権大会。
【山中麻央アナウンサー】「25日、きょうは北京オリンピックスノーボード男子ハーフパイプで金メダルを獲得した平野歩選手が出場します。素早いスピードでパーク内を駆け巡っています」
スケートボードの大会に出場するのは、東京オリンピック以来となる平野歩夢。パーク種目の予選に登場しました。
予選では2本滑って、ベストスコアの上位13人が準決勝へと進みます。
平野はいきなり、持ち前の高さあるエアを決めると、スピードのある滑りで会場を沸かせます。そして、ラストは大技のバックサイド540を成功させた平野。ミスのない滑りで60.83の高得点をたたき出し、トップに立ちます。
2本目は転倒し、得点を伸ばすことはできませんでしたが、1本目の得点で予選1位通過を決めました。
【平野歩夢 選手】「地元の人たちにも応援してもらっている。恩は滑りで返せたら。(準決勝・決勝は)ケガなく、自分のベストを尽くしたい」
また、平野の兄・英樹も大会に出場しましたが、15位で惜しくも予選敗退となりました。パークの準決勝・決勝は男子・女子ともに27日に行われます。
平野歩夢・海祝 兄弟インタビュー さらにその先へ。未来に向けて“成長する”ための努力と支え
Sports Graphic Number PRチャンネルから、北京オリンピックで日本全国、そして世界のスノーボードファンを熱狂させた平野歩夢・海祝の兄弟インタビューが公開!これはなかなか貴重な映像だ。動画はVol.1とVol.2、そしてさらにメイキングまで披露している3部構成となっている。
https://youtu.be/23zr6oZTvfs
スノーボードの平野歩夢・海祝兄弟のスペシャルインタビューVol.1です。二人が今までの努力と、支えについて語ります。
https://youtu.be/7zilbUjfEHo
スノーボードの平野歩夢・海祝兄弟のスペシャルインタビューVol.2です。二人が今までの努力と、支えについて語ります。
https://youtu.be/lzeT4uwfc_A
スノーボードの平野歩夢・海祝兄弟のスペシャルインタビューのメイキングです。二人の素の表情が垣間見えます。
インタビュー全容は、ぜひ以下のNumberWebのページで!https://number.bunshun.jp/articles/-/855290