タグ: 村瀬心椛
平野歩夢、相澤 亮、村瀬心椛らが参加した噂のMonsterプレゼン『HELL WEEK』公式動画が公開!
来たー!!!これまで各ライダーなどからのSNSで部分的にアップし、噂のセッションとなっていたMonster Energyが仕掛けた『HELL WEEK』の公式動画が遂に公開された。
何しろメンバーが凄い。日本人では、平野歩夢、平野海祝のブラザース、村瀬心椛というオリンピック大活躍メンバーに加えて、相澤 亮、長谷川帝勝という名だたるライダーたち。海外勢では、ホルダー・ヘルガソン、セージ・コッツェンバーグ、レネ・リンネカンガス、ジェイミー・アンダーソン、ゾーイ・サドウスキー・シノットなど参加し、冒頭のライダーシーンだけを見てもテンションMAX高まってしまいそう。
彼らがスイスに結集し、バックカントリーからパイプ、パークを自由気ままにセッションした。おそらく、これだけのライダーたちが集まり、お互いかなり良い刺激になったことであろう。さらに、夜はパーティ、ウォータースポーツまで楽しんだようで、さすがモンスター!どれだけお金を持っているんだ、という印象。撮影のためにヘリも呼んだようで、そのゴージャス感が伝わって来る。
ある意味、オリンピックよりも凄いライダーたちが29人も結集!彼らのパフォーマンスを、早速チェックしてみよう。
https://youtu.be/LojqzY5_8RM
想像してみてください。Monster Energy Snowboardチームがスイスを1週間占領しました。ヘリコプター、パーティー、そしてスノーボード。まさに天国のような1週間でした。
初の試みとなった#MonsterHellweekには、ジェイミー・アンダーソン、セージ・コッツェンバーグ、ステール・サンドベック、ホルダー・ヘルガソン、レネ・リネカンガス、ダスティ ヘンリクセン、イ・サドウスキ…など29人のスノーボードアスリートたちが集結。キックアスフィルムを制作しました。
Credits: Gimbal God, Markus Skin & Jeremy Thornborg
スノー・アワード優秀選手に選ばれた村瀬心椛が黒ドレス姿で登壇!
北京オリンピックの女子ビッグエアで銅メダルを獲得した村瀬心椛(17)が、全日本スキー連盟が、今季活躍した選手を称えるSNOW AWARD 2022(スノー・アワード)の優秀選手に選出。普段はズボンが多いという村瀬が黒のドレスで登壇!その大人っぽい姿が自身のSNSにも投稿され、「とても似合っている」「素敵です!」というコメントが寄せられている。
村瀬は「4年後には金メダルを獲りたい!」と2026年ミラノ・コルティナ オリンピックへの意気込みを語り、今回のドレス姿に「普段、着ることがないので嬉しい」と素直な気持ちを披露。
View this post on Instagram ...
村瀬心椛「スノーボードの大会より緊張しました」バンテリンドームで始球式
北京五輪スノーボード女子ビッグエア銅メダリストの村瀬心椛、中日-阪神線戦が行われたバンテリンドームで始球式。インスタに投稿したメッセージでは、「始球式ありがとうございました!スノーボードの大会より緊張しました😅良い経験できて良かったです!これから頑張ります!」と残した。
村瀬は岐阜県出身で岐阜第一に通う高校生。中日は地元の球団。背番号117のユニホームという数字が気になるが、それは誕生日に合わせた番号だという。その緊張の一投は、ワンバウンドながら51キロの球でミットに収まった。メディアを通して村瀬は、「貴重な舞台に立てて、とてもうれしかったです。始球式は一瞬でしたが、初めて来たバンテリンドームで始球式ができて、いい思い出になりました」と語った。
今年、北京オリンピックで活躍したスノーボード選手は、このような形で様々なイベントなどに参加しているが、こうして脚光されると、これからさらにスノーボーダーが増えそう。今季は北京五輪需要があったスノーボード界だけど、来季はさらにその勢いが増しそう。
View this post on Instagram ...
村瀬心椛 W杯スロープスタイル3位で今季の総合優勝を決めた!
北京オリンピックで日本の女子最年少となる17歳で銅メダルを獲得した村瀬心椛が、スイスのシルヴァプラーナで行われたスロープスタイルのワールドカップ最終戦で3位。村瀬はビッグエアなどと合わせたパーク系の種目において、今季の総合優勝を決めた。4シーズン後に行われる2026年ミラノ・コルティナ オリンピックに向けて朗報だ!!
村瀬は決勝の1回目、難度を抑えたルーティーンでまとめ78.00をマークして4位につけた。2回目の滑走では逆転を狙いエアの難度を上げた。バックサイド900ウェドル、スイッチバックサイド900インディー、そしてビッグブーターでのフロントサイド1080メランコリーで87.20点を獲得。トップに立っていたアンナ・ガッサーの95.40点及ばずフィニッシュ。しかし、これで今シーズン5度目の表彰台を獲得!
女子スロープスタイル優勝したアンナ・ガッサー(オーストリア)、得意のダブルアンダーフリップ900を決め、続くエアで巨大なキャブ900ノーズグラブ、そしてバックサイドダブルコーク1080メラン。北京オリンピック金メダリストの実力者が、有終の美を飾った。
https://youtu.be/G736msOX7E4
そして2位はカナダのローラー・ブルーイン。バックサイド900メラン、キャブダブルアンダーフリップ900、フロントサイドダブルコーク1080ウェドルグラブと、ジャンプライン全体で2880度分の回転も行い、90.20点を獲得。
以下、女子結果詳細。https://medias3.fis-ski.com/pdf/2022/SB/6656/2022SB6656RLF.pdf
View this post on Instagram ...
アスリートイメージ総合ランキングで平野歩夢が6位!可愛いアスリートで村瀬心椛が1位!!
株式会社博報堂DYメディアパートナーズによるアスリートイメージ総合ランキングで平野歩夢が5位に入った!そして、可愛いアスリートで村瀬心椛が見事に1位を獲得!!北京オリンピックで活躍したスノーボーダーたちが、国内で素晴らしいイメージを与える結果が出た。
以下、記事『「アスリートイメージ評価調査」2022年2月調査 ~アスリート総合ランキングは大谷翔平、羽生結弦、新庄剛志がTOP3、「純粋な」アスリートは鍵山優真、村瀬心椛、大谷翔平~』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000038657.html
気になる総合1位は大谷翔平(野球)、2位は羽生結弦(フィギュアスケート)、そして3位は新庄剛志(野球)となっている。平野歩夢は、「テクニックがある」アスリートでも、2位の羽生結弦(フィギュアスケート)、3位の久保建英(サッカー)を抑えて1位に輝いた!
View this post on Instagram ...
チェコW杯で村瀬心椛が優勝!今季2勝目
北京オリンピック後、多くのトップ選手たちが休養に入る中、村瀬心椛は4年後の2026年ミラノ・コルティナ・オリンピックを目指し、早くもワールドカップに復帰!チェコで行われたスロープスタイルで見事に優勝した。これで今季スロープスタイルで2勝目。ビッグエアを合わせて3勝目となった。
村瀬は、北京大会のスノーボード女子ビッグエアで冬のオリンピックでは、日本女子最年少のメダルとなる銅メダルを獲得したほか、スロープスタイルでは10位となっていた。
19日にチェコで行われた、スロープスタイルのワールドカップに出場した村瀬は、決勝の1回目で87.25の高得点をマークしてトップに立った。この高得点により、2回目は、最後に滑走する前に優勝を決めたが、持ち味の高いエア、フロントサイド1080を見せるなど、攻めの演技で得点を伸ばして89.25をマーク!
2位に13点という大差をつけて優勝し、今シーズン、スロープスタイルで2勝目を挙げた。
一方、男子は、長谷川帝勝選手が4位、北京大会に出場した飛田流輝選手が6位、木俣椋真選手が11位だった。
https://youtu.be/11gB13NSngQ
五輪の歴史を塗り替えた!平野歩夢、村瀬心椛、蘇 翊鳴、ゾーイ・サドウスキー・シノット特集動画
オリンピックチャンネルが北京五輪で歴史を塗り替えた平野歩夢、村瀬心椛、蘇 翊鳴、ゾーイ・サドウスキー・シノットをフューチャーする動画『Young snowboarders changing the game at Beijing2022』をアップ!彼らの大活躍で、世界中でスノーボード熱が高まり、今後さらにスノーボード人口が増えそうだ。改めて五輪パワーの凄さを見せる北京大会だった。
https://www.youtube.com/watch?v=RIsb-QjV-KI
Subscribe to @olympics: http://oly.ch/Subscribe
●関連記事スノーボード北京オリンピック総括https://dmksnowboard.com/snowboarding-olympics-recap/