
今季何度目だろ?
気になることがあったので、またまたエンデバーのオフィスに行って来ました。
我ながら、動きがいいなあ。
現地とこうしてコミュニケーションが気軽にできるって、最強なディスリビューターだぞ!
なんか、空いているデスクとかありそうだから、もう今度、オレ専用のスポットもらおうかな!?なんて、ちょっと考えてたら、本当に代表のマックスから、冗談交じりに「そこ、フサキの席にしちゃえば」なんて言われました。
普段、メールでいろいろやりとりするけど、いやあ、会うと早い。しかも、おもしろいです!
やはり、直接話して、パッパッパッと決めたり、方向性を話したり、日本のマーケットのことなど話すなど、全然、ワーク速度が違います。
気になる試乗用ボードも改めてゲットして来ました。
広告
ところで、そのミーティングの後に、バンクーバーでも有名なスノーボード・ショップが集まるフォースアベニューをチェックして来ました。
すると、一軒目に入ったお店で、なんと日本生まれの老舗ブランド、MOSSを発見しました!

スノースティックは、値段は値下がっていても$1485ドルです!おそらく、この展示されているどの板よりも高いのだと思います。
カッコいいなあ。おそらくカナダでも一部コアなパウダー愛好者が購入されるのでしょう。
ちなみに僕が、1987年に初めてスノーボードをした時に乗ったのは、MOSSです。
MOSSの板は、僕に衝撃的にスノーボードの楽しさを教えてくれました。あの時、MOSSと出会っていなかったら、スノーボードを始めていなかったし、こうしてカナダに住むようなこともなかったでしょう。そう考えると、人生の不思議な縁を感じます。

広告