W杯初戦で村瀬心椛が準優勝!!

広告 five  

本日オーストリアで行われたFISワールドカップ、クライシュベルク大会でのビッグエアーで、今季初となったワールドカップが開催!
1本目にバックサイド・ダブルコーク1260ウェデル(※この日の女子最高スコア!!)を見事に決めた村瀬心椛(16歳)が、嬉しい準優勝を果たした。

© FIS Snowboard

女子ビッグエアーで優勝したのは、ニュージーランドのゾイ・サドウスキー・シノット。
ゾイは、1本目にバックサイド1080を狙ったようだが、回転足らずにトゥサイド側に転倒。そこから気持ちをうまく切り替え、2本目で見事に力強いバックサイド1080ウェデルを決めてみせた。ラスト3本目にはスイッチバックサイド900をきっりとメイクして優勝を決めた!
成長著しいゾイは、まだ19歳という若さ。今大会をきっかけに今季はかなり暴れそうな予感。

幸先上々!村瀬心椛

試合展開としては、1本目にダブル・トゥエルブを放った村瀬がトップをキープしながら進んでいたが、2本目にフロント・ナインで転倒してしまってピンチに。しかし、ラスト1本で勝負を賭けた村瀬は、フロントサイド・ダブルコーク900インディを繰り出し、その得点は69.80点に留まり2位となった。トップのゾイとは、わずか0.6ポイント差だった。

村瀬は、前回の平昌オリンピック時は、すでに実力がありながらも、年齢が若過ぎてワールドカップに参戦していなかったために五輪に出場できない立場にあった。しかし、今回準優勝を決めたことで、来季の北京オリンピックに向けて、ひじょうに幸先の良いスタートを切ることに成功。

3位には、地元のヒロイン!アンナ・ガッサーが入った。アンナは、1本目にバックサイド・ダブルコーク1080メランをクリーンメイク。2本目はキャブダブルコーク900ウェドルで3位のポジションをキープ。逆転を狙った3本目だったが、残念ながら転倒ランとなりスコアを伸ばせず。

広告

岩渕麗楽は、1本目にフロントサイド・ダブルコーク1080ウェデルを決めて、82.0点というハイスコアを出した。2本目はバックサイド・ダブルコーク1080をメイク!ラスト3本目はバックサイド・ダブルコーク1260を試みるも、着地で板が流れてしまいスコア伸びずに4位となった。

優勝を目指す鬼塚は1本目フロント1080ウェデルで転倒、2本目には同トリックをしっかりと決めてスコアを伸ばした。3本目には胸を叩き気合十分のドロップインから、バックサイド・ダブルコーク1080メランコリーを放った。しかし、着地時にトゥ側に手が付いてしまい、5位に甘んじることにになった。

女子決勝は、1位から5位までひじょうに実力が肉薄していて、スコアも4点差にトップ5選手が入る展開だった。しかもさらにレベルアップしており、おそらく今回の5名のトップ選手は、この先、オリンピックまで良きライバルとして切磋琢磨していきそうな予感。その中に、日本人女子が3名も入っており、ひじょうに楽しみなワールドカップ戦線となった。

女子ビッグエアー結果
1 ゾイ・サドウスキー・シノット(ニュージーランド)
2 村瀬心椛(日本)
3 アンナ・ガッサー(オーストリア)
4 岩渕麗楽(日本)
5 鬼塚雅(日本)
6 アニカ・モーガン(ドイツ)

(以下、女子ビッグエアー結果詳細)
2021SB6072RLF.pdf (fis-ski.com)

左、男子で優勝したマックス・パロット、右、女子優勝のゾイ・サドウスキー・シノット。記念すべきコロナ騒動後のW杯で優勝を飾った)

一方、男子の方は、キャブ・トリプルコーク1620とフロントサイド・トリプル1620をメイクしたカナダのマックス・パロットが優勝!
2位は、スウェーデンのスヴェン・ソーグレン、3位はノルウェーのモンズ・ロイズランドだった。

日本勢では、大塚健が4位、國武大晃が6位と好成績を残した。

大塚は、1本目にフロントサイド・トリプル1440、2本目にキャブ・トリプル1620で2位に付けていたが、最後果敢にフロントトリプル1800に挑戦!しかし、着地でトゥ側に手を付いてしまいスコアを伸ばせなかった。
また、國武の方も負けじとバックサイド1800を放っている。

高回転という目線で見れば、この日、1800という世界に挑戦したのは、大塚と國武、さらに5位に入ったレネ・リネンカンガス(フィンランド)の3人だけだ。
3人とも特徴ある1800で、國武はフラットスピンのバックサイド、大塚はフロント・トリプルコークでの1800、そしてレネはフラットスピンでのフロントサイド・スピンだ。どのトリックも相当難しく、いったいどのトリックが本当に難しいのか定かでないが、ここまでの回転数となると、斜め軸を加えたコークスピンよりもフラットでのスピンの方が大変そうに見える。その中でもレネの場合、蹴り難いヒール側からのフロント・スピンのアプローチになので、ひじょうに難しいように感じる。

どちらにしても、結果、1800をメイクできなかったが、このW杯という舞台で1800という世界に挑戦した大塚と國武には賞賛したい。また、その挑戦を支えて、ゴーサインを出させているコーチ陣なども、本当に素晴らしかったと思う。なぜなら、結果も大事だけど、結局のところオリンピックで、メダルに挑戦できるように成長させていくことが大切だからだ。
そういった意味で、日本勢男子では誰も表彰台に立つことはなかったが、素晴らしいワールドカップ初戦だったのではないか、と思う。次戦に期待が高まる熱い戦いだった。

次は1月22日から始まるスイスのラークスで開催されるスロープスタイルだ。
遂に開幕したスノーボード・ワールドカップから目が離せない。

(以下、男子ビッグエアー結果詳細)
2021SB6071RLF.pdf (fis-ski.com)

※DMKsnowboard.comでは、これまでミュートグラブと伝えたトリックを、FISリリース同様にウェデルと変更して伝えることにしました。
ウェデルとは、これまで私たちが呼んでいたミュートグラブのことです。

●関連記事
スケート界の神トニー・ホークが重大報告!もうミュート・グラブとは呼ばせない
https://dmksnowboard.com/tonyhawk-weddlegrab/


広告