
最新のウィスラー情報を届けてくれるCSBAのスノーボード・コーチ高谷英悟さんから、本日は最新ブラッコム・パークの情報が届けられたので早速ご紹介しよう!
カナディアン・スポーツ・ビジネス・アカデミー、スノーボードプログラムの高谷英悟です。
今週のウィスラー情報はシーズン初めのブラッコムパークです。
ブラッコムパークはウィスラーパークと比べるとレベルの高いアイテムが多く、ハイシーズンには世界最強と謳われるカナディアンナショナルのスロープスタイルチームがトレーニングに来る程のハイクオリティーなキッカーが並びます。
先日はクレイグ・マクモリスやマイク・シサレリ、ダーシー・シャープなどの姿を見ました。シーズン初めは大会が少ないことや、バックカントリーの雪が少なく撮影もできないのでゲレンデでプロライダーたちを見ることがあります。プロライダー達のシーズンインの足慣らしのフリーライディングを見ることができるのもこのウィスラーブラッコムならではですね。
ちなみに私は昔パウダーの日にWildcatsのデヴァン・ウォルシュとJFペルシャ(now bindingオーナー)を見つけて追いかけたのですが一瞬で置いていかれました。
余談はさておき、ブラッコムパークのシーズン初めの状況をレポートします。
今シーズンのスタートは約15のアイテムからスタートしました。
キッカーは3つ。
サイズは約5m、6m、10m。初日から10mのサイズが出てくるのはさすがブラッコムですね。
近年レベルの高いジブアイテムが並ぶブラッコムですが、現在は3連ウェーブや雪で作られた山のようなアイテム、Boxやチューブレールなどもいくつか設置され、ハイシーズンに比べると易しいレイアウトになっています。
しかし!レール系アイテムは全てサイドイン、そしてダブルダウンレール、2つのチューブレールを組み合わせたハイレベルなアイテムなどもあり、そのあたりはさすがブラッコムパークといったところです。
そのようなレイアウトのブラッコムパークですがローカルライダー達はシーズン初めとは思えない程板に乗れていて簡単にアイテムを流していました。
先週の雨で下の方の雪がかなり減ってしまったウィスラーですが、上の方は雪はたくさん!今週は週末まで雪予報です!!
雪が多くなってくるとパークアイテムもさらに充実し、ゲレンデも盛り上がってくることでしょう!
それではまた来週。
CSBAでは長期プログラムに加え、各種短期プログラム生を随時募集しています。
・パーク強化プログラム1週間〜
・バックカントリープログラム(資格取得)2週間〜
・アスリートプログラム1年、2年
・カナダインストラクタープログラム(資格取得)3週間〜
各プログラム内容、日程、料金などは以下よりお問い合わせください。
http://www.canada-sports.net/contact/index.html