これから長いシーズン、共に歩みあなたをサポートしてくれるオススメのバラクラバをご紹介。それは、カナダ・バンクーバー発のAIRHOLEのHINGE DRYLITE KALEモデルだ。
代理店の代表ムラッチョ社長によれば、このDRYLITEこそ日本市場で最も必要とされる素材だそうだ。この生地は、穴の開いた速乾性のある素材を使用して薄くて軽い。まるで、スノー世界で第二の肌のように機能する。
ポリエステルと収縮性のあるスパンデックスをブレンドして作られた上、驚異的な吸湿発散性を備えている。さらにUPF50加工による98%のUVカットで、暑い日差しの日もあなたの肌を守ります!そのため、春のコンディションや太陽が輝いているときでも、涼しくドライで保護された状態を保つことができる。
また、このモデルはAIRHOLEファウンダーの一人、ケール・スティーブンス愛用のシグネチャーモデル。ドライライトは、暑がり屋のケールさんに持って来いのモデルです。
今の時期、シーズンインから春まで使えるし、比較的に温かいエリア、あるいは暑がりでなかなかバラクラバを使いたいと思ったいたけど使えなかった方などに最適!!
最適指標温度
0~5°C+
BALACLAVA CLASSIC / 標準的な形状。
UPF50 / 有害な紫外線の98%をブロック。
保護性能 / 通気口の空いた素材は、環境からの保護を提供します。
吸湿 + 速乾性 / 吸湿を行うと同時に生地を抜けて外に放出、素早く快適なドライ環境を提供します。
AIRHOLE STORY
AIRHOLE(エアーホール)は、アウトドアのために世界最高の技術で、冒険者たちを守るファッショナブルな製品を提供しています。
カナダのレジェンド・ライダーであるクリス・ブラウンとケイル・ステーブンスは、バックカントリーの過酷な環境で顔を守る商品がないことと、悪天候に直面している「あの日」の状況にうんざりしていました。激しい呼吸で湿り、極限の環境で凍り付いたマスクをするより「何か良い方法があるはずだ!」そう思っていたのです。
早速ケイルは使い古されたジャケットを様々な形やサイズにカットして、おばあちゃんの古いミシンを使い、完璧なフィットのマスクを作り上げました。その結果が、特許を取得するまでに至ったAIRHOLEの『ブレスホール』を誕生させたのです!
2006年以来、AIRHOEは最先端の素材、人間工学に基づいたフィット、最高のグラフィックでフェイスマスク業界を発展させ、リードしてきました。
私たちの使命は雪山、防風など過酷な雪山環境から冒険者を守ることです。
今では、カナダで多くのスキーヤー、スノーボーダーに愛され、スキー場でも販売しています。
また、テリエ・ハーコンセンやジェイミー・リンなどもAIRHOLEを愛用し、今日も雪山でパウダーを巻き上げています!
AIRHOLEフェイスブック
https://www.facebook.com/airholejapan
お問い合わせ先
(株)フィールドゲート
ディーエムケー・グローバル事業部
Tel: 03-5825-8187
e-mail: [email protected]