
いつも良い動画を配信しれくれるポーザーズチャンネルから、これまた素晴らしい内容の動画がアップされているので、ご紹介!
タイトルは『必ず上手くなってしまう!【パワースポット埼玉クエスト】世界から集合!』。
世界中からやって来たキッズたちが、楽しそうにチャレンジしている姿が印象的で思わず見入ってしまう。
そして何より佐藤康弘コーチング学の片鱗も伺える内容だ。
「全然、変わらなかったな・・・。ということはこっち側(コーチ)に問題があるんですよ」
とサラっと言う佐藤コーチ。本当に、参加しているキッズの一人ひとりをしっかりと見て、素晴らしいコーチだなあ、と思ってしまう。
「技をパッと見て、どっか問題がある…、違和感があるところを切り抜いてフォルダに入れておく」
と語るコーチ。あとで、その映像をチェックして、改善点を見出していくそうだ。
この言葉もかなりズカーンと来てしまう。
記者もシーズン中はウィスラーでイントラを行っていて、確かに生徒さんの滑りから違和感を感じることがある。
だけど、その場ではうまく伝えられないことも多い。しかし、佐藤コーチは、こうした生徒さんの一人ひとりをしっかりと把握しており、改善策を伝えていくのだ。
一度に20人もの生徒さんを見るというので、本当にこの方は天才だと思う。しかも世界レベルを狙うキッズたちの中に入って、それぞれのキッズに響く言葉でコーチングしているのだ。このコーチ道という世界でハンパない努力をして来たのだろう。確かにパワースポット。みんな幸せそうにスノーボードに挑戦している姿がある。
世界各国の選手、キッズがここ埼玉クエストに集合してサマー合宿!もはやパワースポットなのではないか!?日本語、英語、中国語が飛び交うインターナショナルなアカデミーの様子をお届けします!
●関連記事
金メダルの立役者!佐藤康弘に聞くコーチング学
https://dmksnowboard.com/yasu-sato-2022/