ホーム 2016
年間アーカイブ 2016
野上大介氏の新たな挑戦!BACKSIDE誌ローンチパーティ
10年以上もの間、トランスワールド・ジャパン誌で編集長を務め、X GAMES他、各種スノーボード競技において、テレビでの解説やコメンテーターとして活動して来た野上大介氏の新たな挑戦!BACKSIDE誌がスタートすることになった。昨夜は、そのローンチを祝う記念パーティが行われた。
取材:村田善夫 写真:大蔵真太郎
BACKSIDE誌ローンチパーティでは、國母和弘、平野歩夢という日本を代表するプロ・スノーボーダーがスペシャル・ゲストで参加!今後の野上氏の活動を祝う業界関係者も集まり、華やかな船出となった。
10月下旬発売「ISSUE 1」はKAZU KOKUBO特集
BACKSIDE誌は、シーズン3回発行(10月、12月、2月)。10月下旬発売の「ISSUE 1」はKAZU KOKUBO特集~国母和宏の28年~だ。
3号セット販売で価格は4500円(送料、消費税込み)。
事前のご注文は、WEBで。http://backside.jp/から。
※ISSUE 0は、販売していません。
雑誌名「BACKSIDE」の由来(以下、RED BULLがリリースしている野上氏のコラムから抜粋。)
https://www.redbull.com/jp/ja/snow/stories/1331812380872/snowboarding-is-my-life-90
スノーボードの歴史はバックサイドによって紡がれてきた。トリックにスタイルという息吹を与えた、ジェイミー・リンによるメソッド・トゥイーク。1996年に当時の常識を覆す巨大ジャンプでスノーボードの可能性を世界中に示唆した、インゲマー・バックマンが放ったバックサイドエア。2010年には高難度化が加速していた競技シーンへのアンチテーゼとして、美しさを表現しながらバンクーバーの夜空を舞った、國母和宏のマックツイスト・チキンウイング。2015年のUS OPENスロープスタイルで角野友基が繰り出した、世界初となるバック・トゥ・バックで決めたトリプルコーク1620スピンもバックサイドだった。
これらの理由から「BACKSIDE」と命名することにした。
【動画】セブ・トゥートの最新パーク・ライド @ペリッシャー
セブ・トゥート(本名:セバスチャン・トゥータント)の最新のパーク・ライド映像がアップ!
オーストラリアのペリッシャー・パークからの映像だ。
カナダ出身で世界を代表するスロープスタイル選手。
相変わらずの乗れ過ぎ感漂うライディングで、まるで難しいトリックが簡単に見えてしまう。
来たるべき北半球のシーズンに備えて、順調な仕上がりのようだ。
Seb Toots Riding Down Undaa from Seb Toots on Vimeo.
perisher park been my favourite place to go ride during summer. the park is insane!...
The Fourth Phase オフィシャル予告編
► CLICK for more info on the film: http://win.gs/TheFourthPhase
From the creators of The Art of FLIGHT, Red Bull Media House presents The Fourth Phase,...
Perisher最新フォト マーカス・クリーブランド他
現在、世界のトップライダーたちが大挙して集まっているオーストラリアのペリッシャー(Perisher)リゾートの最新フォトが、Boardworldから送られて来たので、ご紹介しよう。
今や世界のスノーボーダーが注目するマーカス・クリーブランド他、今回はハーフパイプでのカットも!
Photo: @boardworld @jockmorrissey
Backside 1260 Tuck Knee - Marcus Kleveland
Gap To Back270 - Marcus Kleveland
Alek Oestreng
Roope Tonteri
Torgeir Bergrem
【動画】レッド・ジェラード16歳のバックヤード・パーク
キッズ・ライダーとしても有名だったレッド・ジェラード、現在16歳だ。
まだまだあどけない印象だけど、そんなレッドのバックヤード・スノーボードパークを紹介する動画がアップ!
自分の家の裏庭にこんなパークがあるなんて素敵過ぎる!
2年後に迫った平昌オリンピックには出れるのかな。楽しみだね。
Perhaps the most versatile snowboarder his age and a constant combination of positivity and good times, Red’s stigma as a contest kid has not...
【動画】アント・チャンバーランド “SHREDTOPIA” Remix 2015
最近、話題のストリート・ライダーの一人、アント・チャンバーランド の"SHREDTOPIA" Remix 2015。
アントは、数多く優秀なストリート・ジバーを排出しているカナダ・ケベック出身のライダー。
最近は、トースタイン、マクモリスのプロダクションズとして知られているShredbotsといっしょに撮影して、今回の映像はShredbots最新作のSHREDTOPIAからの映像も使ったリミックス・バージョンになっている。
ハイレベルなストリート映像に加えて、バックカントリー映像も適度に混ぜたバランスの良い構成。
それにしてもやっていることがエグいね。
Anto Chamberland's footage from "Shredtopia"
Now Available on iTunes: http://radi.al/Shredtopia
Also on-
Google Play: https://play.google.com/store/movies/...
Amazon
and Vimeo on Demand : https://vimeo.com/ondemand/shredtopia
Subscribe to Shred Bots:
http://goo.gl/csrcIy
Follow Shred...
【動画】Return to the Microwave Planet
Lib Tech、Gnu、Bent Metal、Lib Skateライダーたちによるマウントフッド・セッション。
Return to the Microwave Planet from Think Thank on Vimeo.
Filmed and edited by: Sean Lucey
Music by: Wind Burial windburial.bandcamp.com
One year later...