ホーム 2016
年間アーカイブ 2016
【動画】DIYチャピター6 Mission Lygnen
世界最高峰のエクストリーム・ライダー、ザビエ・デラルのウェブエピソード・シリーズ、DIYチャピター6 Mission Lygnenがアップ!
今回はクルーの一人が、足首を折るアクシデントが発生。
改めて、こうしたエクストリームの世界に多くの危険が潜んでいることを知らしめる。
それにしても今回も壁のような急斜面を登って、さらに究極のラインを滑走。
いつもザビエのスノーボーディングは、見ているだけでアドレナリンが出てしまう。
ところで、全然関係ないけど、そのザビエ、夏前だったかな。
ウィスラーでフジマーケットで寿司を食べているのを偶然見かけてたよ。
彼はその時、仲間といっしょにマウンテンバイクを楽しんでいたようだ。(以下、画像をクリックするとRED BULL TVのページに飛びご覧になれます。)
http://www.redbull.com/en/snow/stories/1331829251124/diy-episode-6-xavier-de-le-rue-lyngen
DIY: CHAPTER 6
Mission Lyngen.
In Chapter 6, Xavier heads north to the Lygnen Alps in search of deeper snow and more...
【動画】Burton Girls Presents エピソード1 Stand Up
今季のバートンガールズ・チームビデオ、Stand Upのエピソード1がアップ!
バートンガールズが、ブラッコムのパークなどを滑る注目コンテンツ。
日本からは藤森由香も参戦だ!
You have to step up to stand out. Burton Girls presents a two-part series featuring the Burton Girls crew on and off snow....
【動画】雪がなくてもスノーボードするロシアン・ライダーたち
ロシアのNitroチーム・クルーからとんでもない映像が届いたので、ご紹介しよう。
なんと雪のない山の中で、スノーボード!!!
間違いなくソールやエッジなど痛むだろうけど、こんな状況でもスノーボーディングができるということが驚き。
しかも、細かいターンだけでなく、ジブ・トリックまで見せて。
まさにこれぞナチュラルなスタイル!?
Mission: shred from Mikhail Potemkin on Vimeo.
KELLANから待望の2016-2017シーズンモデルがリリース!
KELLAN(ケラン)はボードスポーツから誕生したライフスタイルスポーツブランドです。ブランドのコンセプトはPASSION(情熱)とHEALTHY SPIRIT(健全)。
プロダクトは、専属デザイナーとプロアスリートが企画し、本国(韓国)では国産トップブランドとして高い人気を誇り、多くのプロアマ問わずスノーボーダーを始め、スキーヤーにも愛用されています。
今季はアウトドアキャンプをテーマに、毎年評価の高いマルチユースデザイン&シルエットに、トレンドのアースカラーを多く配色しています。引き続きジャケットは、ゲレンデだけでなく日常のタウンユースからアウトドアやストリート等、様々なロケーションで注目を浴びるファッション性の高いアウターとなるデザインに仕上がっています。
スノーボードウェアとしての機能も充実しています。全てのラインアップに耐水圧20,000mm、透湿性10,000g/m2を持つ独自開発の生地(ATT)を採用し、アクティブなスポーツに求められる動きやすさと快適さを保ちます。さりげなく袖に施された刺繍とパッチは開閉式のパスケースとなっており、KELLANは使い勝手もデザインも贅沢に盛り込まれた機能美を提供します。
今シーズン初となるスタイリッシュなスキニーシェイプのウルトラスリムフィットパンツは、人間工学に基づいたパターンと特殊なストレッチ構造のマテリアルで、KELLANが得意とする美しいシルエットに仕立て上げています。保温性と透湿性が高い薄く軽量なマイクロファイバーが入っていることを全く感じさせず、履き心地は圧迫感が無く吸い付くようなフィット感で、スノーボード特有の激しい下半身の動きにも柔軟に対応します。
全日本大会、ワールドカップ等の最前線で活躍するKELLAN専属のプロライダーからも非常に高評価を得ており、その性能の高さは立証済みです。
シャープなシルエットで個性をアピールしながら存分にパフォーマンスも発揮できるウルトラスリムフィットパンツは、今シーズン売切必至の注目アイテムです。一度履いたら、その新たな感覚をすぐに体験できます。
<商品ラインアップ (表記価格は全て税込みです)>
● ジャケット7種類 ●
- ユニセックス -
BAXTER(バクスター) 27,800円 / 28,800円(※)
JEKI(ジェキ) 25,800円 / 26,800円(※)
CHASE(チェイス) 25,800円
EDITH(エディス) 28,800円 / 29,800円(※)
- レディース -
STELLA(ステラ) 27,800円 / 28,800円(※)
BELITA(ベリタ) 25,800円 /...
Horizon Lines予告編
この作品は、スノーボードの持つ本来の気持ち良さ、パウダー・ターンのすばらしさを再認識させてくれそう。
ジェレミー・ジョーンズ、ブライアン・イグチなどベテラン・レジェンドたちの出演にも注目。
さらに日本からは山内一志が北海道のディープな世界を紹介してくれる模様。
Horizon Lines : Trailer from Horizon Lines on Vimeo.
Disconnecting from the daily grind and negative energy we are exposed to, we set off on...
【動画】KING OF KINGS 2016 TOYAMA KINGS 大会ハイライト
先日開催されたもはや国内最高賞金額でありながら誰でも挑戦出来る注目の大会、KING OF KINGS 2016がハイライト動画となってアップロードされました!
当日はライブ映像の配信ありましたが、今回オフィシャルカメラである「Must films」のEDITで総集編をお届けです。
どうせやるなら行き着くとこまで行ってもらいたい!
KINGS GROUP最大のキッカーを有する富山KINGSだからこそ出来た、
超究極レベルの空中戦、目が回らないようにご覧下さい。
【ハウツー・コラム】自分を知る!
文:阪西 翔
ただ闇雲に練習していると壁にぶつかります。
いろいろな問題があると思いますが、まずは自分の“やっているつもり”をもう一度見直すことをおすすめします。
今はHOWTOがいっぱい出ていて、いろいろなところでレッスンが行われているので情報を得ることは簡単です。
書いてある通りにやってみる、アドバイスを受けてやってみる、その通りやってるつもりなんだけど上手くいかない。
そこで問題になってくるのが、やっている感覚と現実のギャップ。
やっているつもりでできないのはその感覚と現実にズレがあるからです。
自分の滑りを映像で見たとします、自分ではこうやっているつもりの部分が映像を見てみると、どうも違う動きになっています。
現実(実際の映像)を変えるには自分の“やっているつもり”を変えなければいけません。
例えば「前に乗っているのでもう少し後ろに乗ってみましょう」とアドバイスを受けて、実際に後ろに乗っているつもりでやってみる。
そしてその映像を見てみる、映像の自分は自分が思っているよりまだ後ろに乗れていません。
と言う事は自分の“やっているつもり“の感覚が現実の動きとしてはイメージ通りになっていないということです。
現実の自分の動きが自分のしたい動きになるように自分の感覚とイメージを一致させることが大事です。
自分が思っている通りに体を動かせるようになることそれができれば自由なスノーボードがより楽しめますね!
阪西 翔 プロフィール
1982年3月11日生まれ 34歳
長野県出身
スポンサー NITRO, O'NEILL, ムラサキスポーツ松本店, HIMARAK, HYWOD
日本を代表するチームHYWODのライダー。
ストレートジャンプを極める事に全てを費やし、その独自のスピン理論を磨きあげ多くのライダーを育成している。
また他のプロライダーにレッスンを行う事からスノーボード界の"教授"という異名で呼ばれる。
日本最高峰のHAKUBA47のパークをプロデュースし同パークでJAPANPARKSCHOOLを立ち上げる。オフシーズンはKINGSでレッスンをしオンオフを問わずレッスンプロとして活動している。
阪西翔が自ら校長を務め、渾身の思いをこめたSeason Supportとは?
せっかくレッスンを受けて正しいやり方を教わっても1回のレッスンでは『そうだったのか』で終わってしまいます。それは本当の上達と言えるでしょうか?
阪西が出した答えは『NO』でした。本当の上達とは知るのではなく取得するものです。
Japan Park School Season Supportは1シーズンという期間をフルに使ったレッスンプログラムを作りあげることにより、1回1回のレッスンで着実に上達していくサイクルを作りあげました。正しい理論を積み上げていくことが最速での上達を可能とします。
皆様に『上達する喜びを味わってほしい!』そんな思いを込めてつくりあげたのが継続的レッスンにより最短距離での上達を可能とするSeason Supportというレッスンプログラムです。
http://japan-parkschool.com/