今日のウチのボーイはダブルヘッダー。
午前中は、サッカー友達と。
午後は、自分が行うミニ・キャンプ。
午前中、来ていたのは大河以外はみんな1つ上と2つ上。
こちらの学年で言う、グレード6とグレード7です。
カナダの学校は、9月からスタートするので、これからみんな一学年上に行きます。
大河は日本ではまだ小学4年生だけど、こちらではこれからグレード5に行くのです。
広告
午前中のサッカーは、最初と最後をちょこっと見ただけど、大河はよく走って良いプレイしていました。
一年前なら、1つ上に兄ちゃんたちにやや臆するところもあったけど、もうまったくなし。カナダという土地柄もあるだけど、大河はタメの友達のように積極的に名前を叫び、パスを要求します。
親バカながら、このグレード6、7の集まりでも、大河は強いと思いました。
午後は、自分で作ったメニューに沿って練習。
今日は暑かったこともあり、走りのメニューはやや弱く、楽しめるようなプログラムにしました。
ゲームでは、負けたりするとカッカしてくる子がいるので、そこでポジティブに冷静にプレイできるようにリードしてあげるように心掛けました。
ところで、この秋からスタートするサッカークラブのユニフォームのデザインが送られて来ました。
昨年までは正直冴えなかったけど、これはなかなかカッコいい!ウィスラーの雪山をモチーフにしたような感じです。
広告