
X Games 2013のメイン・イベント、男子スーパーパイプは、ショーン・ホワイトの優勝で幕を閉じた!
若干14歳の平野歩夢は、見事に銀メダルを獲得し、センセーショナルを巻き起こした。
![]() |
Xゲームで最年少メダリストという快挙を成し遂げた平野(左)。ちなみに通訳したのはテディ・クー(右)。 |
ショーンの滑りは他を圧倒する高さと迫力に満ちていた。
フロントサイド・ダブルコーク1260を筆頭に難易度が高いトリックも並んだ。
会場に入ってからのショーン・ホワイトは、この慣れたステージをおもいっきり楽しみ、勝つ気満々で、まるで自分の劇場にしているようにも見えた。
一方、平野歩夢は、まだシャイな14歳の少年という印象。
しかし、いったん彼のパフォーマンスが始まると、アメリカ人の観客は大きな驚きを持ち大声援を送った。解説していたケビン・ピアースも「世界にはこんな14歳がいたなんて」という強い驚きのコメント。
そして、平野が花道を歩くと、地元のキッズたちが握手や記念撮影をねだる姿があった。
シャイな14歳は、今夜、一気にアメリカ人のハートをつかみ、そしてメディアを通して世界のスノーボーダーにインパクトを与えることに成功した。
ショーン・ホワイトは、今回のスーパーパイプ金メダル獲得で、2008年から6年連続の快挙!
2003年にスーパーパイプで初優勝し、パイプでは合わせて8個の金メダル。
またスロープスタイルで5個の金メダルを獲得しているため、合わせて13個もの金メダルを獲得している。
気づけば、今夜のコンペティターの中で最年長の26歳。
今後、14歳の平野歩夢がどれほどの成長し、ショーンの牙城に迫っていくのか、とても楽しみである。
ショーン・ホワイトが平野歩夢に向けたコメント
「僕が最初にXゲームが出た時には、ヒザがガクガクだったのに、今夜の彼のパフォーマンスは信じられないよ。これから数年、彼が活躍するのは間違いないだろう。」
以下、ショーン・ホワイト1本目
http://espn.go.com/video/clip?id=espn:8888869
以下、ショーン・ホワイト2本目
http://espn.go.com/video/clip?id=espn:8888970
以下、ショーン・ホワイト3本目
http://espn.go.com/video/clip?id=espn:8889054
以下、銀メダルを獲得したランとなった平野歩夢の2本目。
バックサイド・メランコリー→フロントサイド1080→キャブ1080→フロントサイド900→バックサイド900→フロントサイド・ダブルコーク1080
Men’s Snowboard SuperPipe – Final
Rank | Name | Run 1 | Run 2 | Run 3 | Best |
---|---|---|---|---|---|
1 | Shaun White | 95.00 | 98.00 | 17.33 | 98.00 |
2 | Ayumu Hirano | 45.00 | 92.33 | 19.66 | 92.33 |
3 | Markus Malin | 14.33 | 91.33 | 37.66 | 91.33 |
4 | Scotty Lago | 90.00 | 48.00 | 1.00 | 90.00 |
5 | Greg Bretz | 80.00 | 30.00 | 84.66 | 84.66 |
6 | Louie Vito | 4.66 | 21.66 | 73.33 | 73.33 |
7 | Christian Haller | 5.66 | 18.00 | 36.66 | 36.66 |