ホーム タグ 荻原大翔

タグ: 荻原大翔

【ネコマ マウンテン】スノーボード日本代表 荻原大翔とスポンサー契約を締結

0
世界へ羽ばたく次世代アスリートをホームゲレンデからサポート 国内最大級のスキー場南北に広がる壮大なフィールドをもつスキー場「星野リゾート ネコマ マウンテン」は、2025年10月9日、スノーボード日本代表の荻原大翔(おぎわら ひろと)選手とのスポンサー契約を締結しました。荻原選手は3歳の頃からネコマ マウンテンで練習を重ねてきました。福島を拠点に、世界へ挑戦する同選手を2025年10月から5年間の長期契約でサポートします。本契約を通じて、世界レベルのスノーパークの魅力を国内外に発信するとともに、選手とファンを繋ぐイベントを開催し、国内のスノーシーンを盛り上げていきます。 きっかけは、3歳から続くホームゲレンデとしての絆ネコマ マウンテン(旧アルツ磐梯・猫魔スキー場)は、これまで「スノーボーダーの聖地」として、数々の伝説的な大会が開催されてきました。現在も、世界大会を手掛けてきたスタッフが、グローバルパークを中心に、世界レベルのパーク造成に情熱を注いでいます。3歳からネコマ マウンテンで技を磨き、世界トップレベルで活躍する現在まで練習を重ねてきたのが、荻原選手です。ホームゲレンデとして幼少期から利用されてきたことをきっかけに、世界の舞台で挑戦しながらスノーボードの普及活動に力を入れていきたいという想いに共感したことから契約する運びとなりました。 荻原選手コメント僕の活動を応援してくれるネコマ マウンテンとパートナーとして契約する事ができとても嬉しいです。ターンを覚えたのも、初めての公式大会も、世界最年少や世界初のトリックも全てネコママウンテンでの出来事です。ホームマウンテンから子供達や世界に向けて発信していきます。 https://youtu.be/sCzuyo_H7iE?si=jLt5H_isoDq1JP6z 今後の展望本契約を通じて、荻原選手と共にネコマ マウンテンが誇る世界レベルのパークの魅力を国内外へ発信してまいります。さらに、荻原選手とファンが直接交流できるイベントをネコマ マウンテンで企画・開催し、スノーボードの楽しさを分かち合う機会を創出します。福島から国内のスノーシーン全体をさらに活性化させ、未来へと繋いでいくことを目指します。また、荻原大翔選手を応援する特設ページを、スキー場の公式WEBサイト内に公開しました。イベントなどの情報は随時こちらのページでお知らせします。 URL:https://www.nekoma.co.jp/hiroto-ogiwara/ ■荻原大翔 選手 プロフィール 3歳でスノーボードを始め、中学生でプロ資格を取得。2022年に世界で初めてとなる「BS2160(6回転)」、2025年には「BS2340(6回転半)」を成功させるなど、その圧倒的なスキルから”スピンマスター”の異名を持つ。世界が最も注目する次世代アスリートの一人。 生年月日:2005年7月19日出身地:茨城県牛久市所属:TOKIOインカラミ スノーボード部 主な実績:2025年 X Games(ビッグエア) 優勝2024年 W杯北京大会(ビッグエア)優勝2023年 W杯クール大会(ビッグエア) 優勝2022年、2021年 全日本スキー選手権(ビッグエア) 2連覇 ■星野リゾート ネコマ マウンテン 磐梯山の麓に位置し、猫魔ヶ岳の南北に広がる国内最大級の規模を有するスキー場。磐梯山や猪苗代湖、霧氷などの絶景を望めるゲレンデは、初級者から上級者まで、バラエティ豊かなコースレイアウト。12月上旬からゴールデンウィークまでロングシーズンを楽しむことができます。 所在地:〒969-3302 福島県耶麻郡磐梯町更科字清水平6838-68リフト料金(WEB価格):1日券大人...

荻原大翔、ギネス世界記録に正式認定!

0
X Gamesで成功した“世界初の2340”日本を代表する若手スノーボーダー・荻原大翔(おぎわら ひろと)が、ギネス世界記録として正式に認定された。本人は自身のインスタグラムで 「I got the Guinness!🌏👊」 と喜びを表現している。日本人スノーボーダーとしては、平野歩夢、平野海祝に続く3人目の快挙となる。 この偉業は「大会における初の2340回転トリック」という歴史的トリックで、2025年1月24日に米国コロラド州アスペンで開催されたX Games Aspen 2025で成功したもの。そして9月、ギネスワールドレコーズにより正式に認定され、大翔の偉業が世界的に証明された。 この投稿をInstagramで見る ...

世界選手権男子ビッグエア予選で荻原大翔が1位通過!

0
2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪の出場権が得られる可能性がある、スイス・サンモリッツで開催中のスノーボード世界選手権。男子ビッグエア予選で、1組の荻原大翔が見事1位通過を果たした! 予選1本目ではバックサイド1800インディに失敗するものの、2本目ではしっかりとメイク。さらに3本目ではキャブ1800ウェドルを決め、176点を獲得した。決勝では、X GAMESで披露したバックサイド2340(6回転半)への期待も高まる。 この投稿をInstagramで見る FIS Park &...

X GAMESデビュー戦 荻原大翔が世界初!バックサイド2340で金メダルを獲得!!!

0
アメリカ・コロラド州のアスペンで開催された男子ビッグエア『Pacifico Men's Snowboard Big Air』で、まさにビッグ、ビッグニュースが飛び込んで来た!なんと、X GAMESデビュー戦の荻原大翔が、世界初となるバックサイド2340を決め、見事金メダルを獲得

W杯ビッグエア北京2024 荻原大翔が劇的な今季初優勝!次世代のエースが魅せた安定パフォーマンス

0
2024年12月1日、中国・北京で開催された2024-2025シーズンのスノーボード・ビッグエアワールドカップ第2戦決勝において、荻原大翔が見事なパフォーマンスで今季初優勝を果たした。

荻原大翔が再びバックサイド2160(6回転)を成功させる!

0
日本期待のスノーボード選手、荻原大翔が再びバックサイド2160(6回転)に成功!場所は、現在世界のトップ選手たちが集結しているオーストリアのスチューバイ。Prime Park Sessionsが提供する、ライダーのさらなるレベルアップを目指した設備の整ったパークが、この快挙をサポートした。 大翔は2年前にもBS2160に成功しているが、今回のメイクはそれ以来とみられる。映像を確認すると、そのクオリティと力強さはさらに向上しており、まさに圧巻の一言。 この超大技を大会で成功させれば、優勝は間違いない。荻原選手の持ち技として確実な一歩となったようだ。 この投稿をInstagramで見る Hiroto Ogiwara(@hiroto_ogiwara)がシェアした投稿 I’m...

東北クエストが荻原大翔の「飛ぶ時に大切にしていること」を紹介!

0
これは素晴らしい動画である。いつも楽しく、ためになる動画を配信してくれる東北クエストが、2026年オリンピック有力候補の荻原大翔選手(19歳)に飛ぶ時に大切にしていることをインタビュー形式で紹介している。 動画の内容は、クエストでの練習中に行われた大翔へのインタビューである。インタビュアーと大翔の関係の深さが伝わり、率直な質問が次々と飛び出している。それに対する大翔選手の答えも非常に興味深い。 来るシーズンに向けて、W杯での安定した成績やXゲームスへの出場を目標に掲げている大翔選手が、飛ぶ時に最も大切にしていることを語っている。 とてもためになる内容であるので、ぜひ以下の動画をチェックしてほしい。 https://youtu.be/iU8WkJOMh7A?si=l6vJ0k-bnt6kVuJX 2024-25 FIS WORLD CUP 日程 ビッグエア1戦目 10月19日 スイス(クール)2戦目 11月30日~12月1日 中国(北京)3戦目 1月3日~5日 オーストリア(クラーゲンフルト)4戦目 1月9日~11日 オーストリア(クライシュベルク)5戦目 1月30日~2月6日 アメリカ(アスペン) スロープスタイル1戦目 8月30日~9月1日 ニュージーランド(カードローナ)2戦目 1月15日~1月18日 スイス(ラークス)3戦目 1月30日~2月6日 アメリカ(アスペン)4戦目 2月19日~2月23日 カナダ(カルガリー)5戦目(未定) 3月12日~14日 イタリア(リヴィーニョ) https://dmksnowboard.com/hirotoogiwara-with-dad/
five