
今月最初のハイキングに行ってきました。シーズンオフは、できるだけハイキングをして足腰を鍛えるようにしています。急斜面を登るのはちょっと辛いですが、景色は美しいし、楽しめるので、トレーニングというより趣味も兼ねている感じです。
しかし、今日行ったブラッコムのデッカールートはなかなか手強かったです。前半はなだらかなコースが続いて簡単なのですが、ブラッコムレイクを越えてデッカールートという急斜面に入った途端、急にキツくなりました。この急斜面がなかなか長くて。というか急斜面なので、長く感じるのかもしれません。久しぶりに汗が噴き出て、目に入ってしみるほどでした。
途中、推定年齢70歳以上の方を見かけましたが、こんな急斜面を登っているなんて凄いなと感じました。ゆっくりとですが確実に一歩一歩登っている姿を見て、どんな難しい斜面でも焦らずに登れば、必ず制覇できるんだなと思いました。まるで人生のようです。

デッカールートの頂上付近に近づくと、コースはジグザグでまさにZのように急斜を登ります。ハイキングでスティックを持っている人をよく見かけますが、その気持ちがよくわかります。足だけではキツいので、両手の力もサポートして登りたいくらいです。実際、岩場のところでは猿のように両手両足を使って登りました。何度か「キツいなあ」と思いましたが、ところどころに咲く花の美しさにも癒され登り続けました。何より、この夏もデッカーループを味わい24-25のスノーシーズンを乗り切る覚悟でいたので、その気持ちの強さで乗り切った感じです。

デッカールートを登ってさらに下ると、オーバーロードトレイルに入ります。そこには、とても美しい湖があります。グレーシャーの雪が解けて流れた川でできた湖で、透明で冷たくて、そこで火照った顔を洗うととても気持ちよかったです。
その湖に到着したのはお昼頃でしたが、運良く自分一人だけでした。まるで天国のような美しいスポットで、今朝作ったおにぎりをいただきました。このおにぎりが本当においしい。こんな美しい景色でいただくおにぎりが、世界で一番おいしいと思います。

ところで、ブラッコムは来るべきシーズンに向けて、メインリフトの1つジャージークリーム(Jersey Cream)チェアがリニューアルされます。これまで4人乗りだったのですが、6人乗りになります。遠くから見た感じ、すでにタワーと降り場は完成しているようでした。この分なら順調にオープン日まで工事は終了するでしょう。こちらの新リフトも楽しみですね。
