今年7月に行われた4th Annual Burton Abominable Snow Jamで、クォーターパイプとスロープスタイルで優勝し、一気に脚光を浴び始めたトースタイン・ホグモがX-TRAIL JAM inTOKYO DOMEに出場することが決まった!
![]() |
モンスター新人、遂に東京ドーム初上陸!
|
すでにPeak#03をご覧になった方なら、その実力者ぶりはご承知の通り。高回転トリックでも、まるで小回転のように見せる抜群の安定感あるスタイルが、日本で見れることになる。北欧テリエの国ノルウェーからやって来たモンスター新人は、王者トラビスの牙城を崩すことができるのか! ひじょうに楽しみだ。
また、トースタインは、日本初来日ということもあり、ニッポン・カルチャーに接するのも楽しみにしていることだろう。
そして、今夜は26:40~27:10に日本テレビ(関東ローカル)で『X-TRAIL JAM 07 No Limit!最も熱い冬!雪上のスター大集結!!』が放送されるぞ。そこで、Peak#03のトースタインのパート映像も使われることになっている。遂に日本全国のみなさんに、トースタインを紹介する時がやって来た!
なお、本日トースタイン・ホグモの他に、デビッド・ベネデックが2年ぶりに参加することも発表された。世界最高峰トリックと言われるフロントサイドバック1260が東京ドームで見れるのか注目。
また、昨年スイッチバックサイド1080で準優勝になったフランスが誇るスピンマスターのマシュー・クレペルの参加も決定した。
X-TRAIL JAM inTOKYO DOMEには、まさに現在進行形の最高メンバーが集合し、全世界のスノーボーが注目するお祭り大会となりそうだ。
海外招待選手
トラビス・ライス(アメリカ)、アンティ・アウティ(フィンランド)、ダニー・デービス(アメリカ)、テリエ・ハーコンセン(ノルウェー)、リスト・マティラ(フィンランド)、ニコラス・ミューラー(スイス)、デビッド・ベネデック(ドイツ)、マシュー・クレペル(フランス)、トースタイン・ホグモ(ノルウェー)。
以下、dmkが夏に行ったトースタイン・ホグモの最新インタビュー |
モンスター新人トースタイン・ホグモの35トリックのパートが収められているPeak#03は以下のDVD STOREで販売されています。
http://peaksnowboard.com/
http://www.x-trailjam.net/index3.html