広告
今年、若手ライダーを中心に人気がある技がある。それがテールブロックだ。
![]() |
ノーズブロックを見事に決めるハジメ。日頃からプレス力を高めているのでできるようだ。 |
誰が始めたのかわからまいし、そもそも以前からやっていた技だとも考えられるが、ここ最近、カリフォルニアで活動するキッズたちがよくやっている。
この技はまさにテールでブロックするように、ノーズを上げっぱなしで固定する。テールのプレス力が高くないとできないので、かなり難しい。トライすることは怖くなく誰でもできるのが、実際にやってみるとハンパなく難しいのだ。だから、ライダーたちも「この技は難しい」とよく口にする。
ちょっとした壁などで気軽にできるので、そのカジュアルさも受けているようだ。気軽にできるのだけど、難しい技である、というのが流行の原因かもしれない。
実際にこの技をよくするNomisライダーのハジメにコツを聞いたところ、
「オーリーをしてそのまま前足(後ろ足)を引きつけ、テールでピンポイントでプレス。
板がしなって一時停止したら、弾いて元に戻り、滑り去る。
開いたクオーターや、バンクのような地形で遊べるトリックです。」
板がしなって一時停止したら、弾いて元に戻り、滑り去る。
開いたクオーターや、バンクのような地形で遊べるトリックです。」
とのこと。
ちなみに写真で見せているのは、テールよりももっと難しいと思われるノーズブロック。ハジメのコツはそのままテールからノーズにすることで応用できるだろう。
いきなりやると難しいので、まずはプレス強化からしていき、徐々に片方のボードの先を浮かす技術を高めてからやった方が良さそうだ。
広告