NOAHが迎える20周年──新HP公開でブランドの真価をグローバルに届ける

広告 five  

スノーボードブランドNOAHが、来季でついに20周年を迎える。
この節目に向け、長年変わらず稼働してきた公式サイトを一新。ブランドのこだわりと歴史を丁寧に掘り下げながら構築された、新しいホームページが公開された。

noahホームページリニューアル
https://noah-snow.com/

今回のリニューアルでは、制作会社の選定段階から、NOAHの“らしさ”を正しく理解してくれるパートナーを重視したという。売上に直結する華美なアプローチではなく、これまで20年間NOAHが守ってきた価値、ユーザーに支持され続けてきた理由を深堀りして制作が進められた。

広告

また、近年は海外からの問い合わせが増えていることを受け、サイトには翻訳機能も実装。現時点で日本語・英語・中国語・韓国語に対応し、今後はさらなる言語追加も可能だという。NOAHが掲げてきた「乗れば違いがわかる」独自のライディングフィールが、より多くの国のスノーボーダーへ届くきっかけになりそうだ。

日本では近年グラトリ人気が高まり、各ブランドから専用モデルが次々登場している。しかしNOAHは、トレンドに左右されることなく、創業当初から“滑りやすさ”と“楽しさ”を軸にしたボードづくりを続けてきた。広告宣伝費や過剰なプロモーションに頼ることなく、純粋にユーザーの口コミによって広がってきた稀有なブランドでもある。

アルペンからフリースタイルまで、さまざまな競技シーンで活躍してきたメンバーがボード開発に携わってきたこともNOAHの強みだ。ジャンプ、ジブ、パイプ、クロス、カービング──流行に合わせるのではなく、スノーボードの本質を知るライダーたちが作り続けてきた結果が、現在のNOAHに積み重なっている。

20年間ブレずに続けてきた職人的な姿勢と、乗り手からの信頼。それらを改めて世界へ発信していくタイミングとして、今回のHPリニューアルは大きな意味を持つ。

正式公開後は、国内外のディーラーへ向けた案内や問い合わせの窓口としても機能する予定だ。新生NOAHのスタートを迎える20周年シーズンに注目したい。

広告