【ハウツー・コラム】スノーボード上達のコツ!腕・肩から腰の意識

広告 five  

 

僕はよくスノーボードのティーチングで
「できないことは腕、肩を使って、できるようになって来たら腰から下の下半身(ヒザ、足首)を使おう。」
とアドバイスします。

 

広告

news150216i

 

例えば、初めてターンを習う初心者の方には、腕を先行させて次のターン方向へ導くするようにアドバイスすると、うまくいくことがよくあります。

また、ポコジャンでのスピン練習で。
肩、腕を最初から逆方向に回しておいて、飛んだきっかけでスピンしたい方向で解放すると、一気に回ってくれます。
これは、スノーボーダーに限らず、フィギュアの選手など、スピンを行う競技でもよく見られます。
だから、腕や肩を利用するのは、大事なことです。

ただ、できないことができるようになったら、腕や肩はあまり使わないようにしよう、とアドバイスします。そうすることで、限界値が上がるからです。

例えば、初中級のコースを転ばずに滑れる人。
そんな人には、両手を太ももに付けるライディングするドリルを授けます。
すると、より腰から下の下半身を意識して滑ることができ、ライディングが上達します。

 

急斜面やコブなど、凸凹のところでは、手のバランスが大切だけど、普段から両手を殺して滑る習慣を身に付けることで、こうした大変な場面やピンチの場面で、腕がより有効に使えるようになるのです。

だから、回転でも最初は、180でも腕や肩を使って回した方がいいと思うけど、慣れて来たらなるべく腰を使って回すといいでしょう。
すると、よりスタイリッシュなライディングになると思いますよ。

 


飯田フサキ プロフィール
東京都出身、現在カナダ・ウィスラー在住。
スノーボード歴30シーズン。そのほとんどの期間、雑誌、ビデオ等スノーボード・メディアでのハウツーのリリースに捧げている。
90年代を代表するスノーボード専門誌SNOWing誌では、「ハウツー天使」というハウツー・コラム執筆。季刊誌という状況で100回以上連載という金字塔を立てる。またSnowBoarder誌初期の頃から様々なハウツー・コーナーを担当し、その中でも一般読者にアドバイスを贈る「ドクタービーバー」は大人気に!その他、自身でディレクションし出演もしたハウツービデオ&ハウツー本は大ヒット。90年代のスノーボード・ブームを支えた。
現在も日本最大規模のスノーボード・クラブ、DMK Snowboard Clubの責任者として活動し、シーズン中に一回は日本へ帰国しコーチングも行っている。
普段は、カナダのウィスラーのインストラクターとして活動し、今なお世界中の多くの人にスノーボードの楽しさを伝え続けている。2016-17シーズン、ウィスラーのインストラクターMVPを獲得!!

 

 

広告