
Snowboy Productionsによる「Halo-Halo」が、3年目の節目を迎えて再びTimberlineの地で展開された。
タイトルが示すように、多様なバックグラウンドを持つライダーたちが一堂に会し、カルチャーとスタイルがミックスされたまさに“ごちゃまぜ=ハロハロ”なスノーボードセッションとなっている。
ビルド、ライディング、撮影、すべてがコミュニティの手で行われたこのイベントは、映像そのものが「スノーボード・コミュニティによる祝祭」であり、カルチャーの拡張そのものだ。
炎天下の7月、Timberline Lodgeを舞台に繰り広げられたセッションは、カルロ “Barlo” マラシガンの映像編集によってその熱気をそのままに封じ込められた。
冒頭からラストまで、登場するのは今のシーンを牽引するライダーたち——Antonio Astillero、Miles Fallon、Aoto Kondo、Toshiki Nishimuraなど、国境やジャンルを越えた面々が次々と登場する。
Urban Dance Squad「Deeper Shade of Soul」と、Downtown Boys「Fotos Y Recuerdos」の選曲も秀逸で、90年代のエネルギーとラテンのスピリットがセッションに拍車をかけている。
Timberline Lodge、SHRED Foundation、Diecutstickers.comなどの協力のもと実現したこの映像は、ただのスノーボード動画ではなく、コミュニティの情熱そのもの。
すでに見た者の中には、「これが今、一番リアルなスノーボード」と評する声もある。
スノーボードは単なる競技ではなく、カルチャーであり、共同体である。
それを証明する一本が、ここにある。
Riders in order of appearance: Antonio Astillero, Anthony Keaton, Alissa Bricourt, Amaya Potts, Tyer Moore, Caleb Dhawarnjev, Miles Fallon, Phil Bahner, Aoto Kondo, Devi Gupta, Tommy Gonzales, Isaiah Padilla, Jarret Shinoda, Mike Harleston, SK, Dean Wallace, Isaiah Scott, David Villegas, Lucho Shinca, Marcus Stephens, Sebastian Diaz, Jalen Geter, John Bryant, Boden Johnson, Michelle Schlanger, Nali Prevedel, Sidney Robinson, Bong Carandang, Egan Wint, Matt Tam, Kamal Eldood, Ian Kuhn, Mike Robinson, Adam Balon, Paula Benito, LJ Henriquez, Meliz Sousa, Kai Polendey, Norbu Frances, Christopher Andujar, Josh Nucci, Jason Walker, Braeden Adams, Max Djenohan, Michael McDaniel, Skyler Gallardo, Ryan Vo & Toshiki Nishimura