観光人材の新たな流れを創出 ダイブ×台湾マイナビ、冬季リゾートでの外国人就業を推進

広告 five  


全国5,900以上の観光施設に人材サービスを提供する 株式会社ダイブは、株式会社マイナビの台湾法人である 台灣邁那比股份有限公司(Taiwan Mynavi Corporation)と業務提携を締結。

今回の提携により、日本での就業意欲が高いワーキングホリデー外国人人材に対し、冬季を中心とした観光地での就業機会を拡大。観光施設の人手不足解消と、国際交流の促進を目指します。

広告

■業務提携の背景

台湾では日本語学習者数が14万人を超え(2021年度)、特に高等教育機関での学習者が多いことから、日本での生活や就業を希望する若者が数多く存在します(*1)。さらに近年のスキーブームを背景に、冬季観光地での就業意欲が高まっています。

日本のスキー観光地の訪問者数は昨年、前年比約40%増加。そのうち海外からの旅行者は約50%増となり、訪日外国人旅行者の1日あたり消費額は国内客の約4倍に達しています。台湾は訪日客数においても上位を占めており、冬季観光地における人材活用において重要なパートナーです(*2)。

■両社の取り組み

  • 台湾マイナビ:日本での就業を希望する人材に求人情報や面接機会を提供し、日台間の人材交流を支援。
  • ダイブ:2002年の創業以来、リゾートホテル、旅館、スキー場、テーマパークなど全国の観光施設に特化した人材派遣・紹介サービスを展開。ワーキングホリデー人材の受け入れも前年同月比35%増(*3)と拡大中。

今回の提携を通じて、冬季リゾートを中心に就業機会を広げ、地域の観光産業の持続的発展に寄与していきます。

■ワーキングホリデー制度について

「ワーキングホリデー制度」とは、18歳以上30歳以下(国により異なる)の若者が、相手国に最長1年間滞在し、旅行を主目的としつつ、滞在資金を補うために就労できる制度。日本は現在20以上の国・地域と協定を結び、若年層の国際経験や相互理解の促進に寄与しています。

■会社概要

台灣邁那比股份有限公司
所在地:台北市中山区南京東路一段15号3階
代表取締役:總經理 張 聖豪
設立:2019年2月
事業内容:日台間の求人マッチング、人材交流支援
公式サイト:https://www.mynavi-taiwan.com.tw/

株式会社ダイブ
所在地:東京都新宿区 新宿2-8-1 新宿セブンビル10F
代表取締役:庄子 潔
設立:2002年3月
事業内容:観光施設特化型人材サービス(リゾートバイト)、地方創生事業、観光系IT事業
公式サイト:https://dive.design

参考出典

(*1)国際交流基金「日本語教育 国・地域別情報 台湾(2023年度)」
(*2)ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社調査
(*3)株式会社ダイブ「ワーキングホリデー外国人人材、前年同月比35%増」リリース

広告