
ファッションだけじゃない。本気で雪山を遊び尽くすカナディアン・スノーボーダーたちへ。
カナディアン・スノーボーダーは、ファッション感覚でギアを選ぶだけではない。
彼らは雪山全体を心から楽しむことに重きを置き、道具にも妥協しない。
そんな”本物志向”を体現するカナダ発ブランドは、長年にわたり日本のスノーボーダーにも愛され続けてきた。
歴史を振り返れば、そこには「ハイパフォーマンス」「オールマウンテン重視」「高品質」というカナダならではの哲学が脈々と受け継がれている。

目次
カナダ発スノーボードブランドの特徴まとめ
1. 高品質・ハンドメイド志向
PriorやTrapperに代表されるように、カナダブランドはハンドメイド・クラフトマンシップを大切にしてきた。
大量生産よりも、少量生産で品質管理を徹底する文化が強く、「耐久性」や「信頼できる性能」を最優先する。
2. オールマウンテン/フリーライド志向が強い
広大なバックカントリー(ウィスラー、レベルストークなど)に恵まれたカナダ。
その自然環境が、「山全体を遊ぶ」というスタイルを育んだ。
板もパウダーからグルーミングまで1本でカバーできるモデルが多い。(例:YES. Basic、Endeavor Scoutなど)
3. パウダー対応・ディレクショナルシェイプに強み
YES.の「420」やPriorのスプリットボードのように、浮力重視の設計に積極的。
パウダーでの”抜け感”と”走り”を両立させるデザインが得意。
4. パークも意識するが、オールラウンド設計
パークに特化しすぎず、ツリーラン、パウダー、圧雪、地形遊びまで広く対応。
「パークもできる、山全体も楽しめる」というバランスがカナダブランドの真骨頂。
5. スタイリッシュで機能的
AirholeやSandboxに代表される、機能性とスタイルを両立させたデザイン力もカナダならでは。
実用性を追求しながら、常にクールなルックスを忘れない。
6. 環境意識・サステナビリティに敏感
EndeavorやYES.は、バイオ樹脂、リサイクル素材、持続可能なウッドコアなど、エコ志向の製造にも積極的。
未来の雪山環境を守るための取り組みにも力を入れている。

カナダ発ブランド・メーカーまとめ(現存&伝説)
■ 現在も続くカナダブランド
✅ Airhole Facemasks
→ バンクーバー発。”呼吸できるフェイスマスク”の先駆者。バラクラバやネックウォーマーなど幅広く展開。
✅ Sandbox
→ ウィスラー発のヘルメット&ゴーグルブランド。ライダー目線の安全性とスタイルを両立。
✅ Endeavor Snowboards
→ バンクーバー発。高品質ボードを手掛ける。洗練されたデザインと最新テクノロジー、サステナブル素材も注力。
✅ YES. Snowboards
→ 元バートンチームライダーたちが設立。「420」など革新的モデルでパウダーボード界に革命を起こした。
✅ Prior Snowboards
→ ウィスラー拠点。ハンドメイドスノーボード&スプリットボードの名門。
✅ Trapper Snowboards
→ レベルストーク発。完全ハンドメイド。特にバックカントリー志向が強いブランド。

■ かつて存在した伝説的ブランド
✅ Westbeach
→ 1980~90年代、スノーアパレル界の先駆者。Chip Wilson(後のLululemon創設者)が設立。
✅ Option Snowboards
→ 90年代後半~2000年代初頭、乗りやすさと耐久性で絶大な人気。現在は活動停止。
✅ Nomis
→ シモン・チェンバレン設立のストリート系アパレルブランド。2000年代中盤に一世を風靡。

SANDBOX・AIRHOLE・TRANSFORM・ENDEAVORウェアのカラーコーデ提案
現在、カナダブランドの象徴とも言えるENDEAVOR SNOWBOARDSは、ケール・スティーブンスとクリス・ブラウンが立ち上げたAIRHOLE、ケビン・サンサローンが設立したSANDBOXを傘下に収めている。
これらカナディアンブランドは、同じエンデバーブランドグループに属しているため、ブランドは異なってもカラーリンクがしやすいのが特徴だ。
さらに昨年、UKの人気ガレージブランドTRANSFORM GLOVESも傘下に加わったことで、グループの幅が一層広がった。

この4ブランドは、同系色やトーンで揃えやすく、”全身カナディアンスタイル”のコーディネートが自然にキマる!
しかも、どれも機能性抜群で、スタイルも最高。
カナダブランドの魂をまといたいなら、この組み合わせで間違いなし!





ALWAYS [AWL-WEYZ] – ENDEAVOR [EN-DEV-ER]
Endeavor(エンデバー)は、2002年にプロのスノーボーダーであるマックス・ジェンケによって立ち上げられました。私たちの目的は、他とは異なる製品を作りたいという強い思いから生まれたのです。私たちは、ライダー、デザイン、そしてスノーボードが喚起する感情に焦点を当てています。
私たちはカナダのバンクーバーを拠点にしており、ディテールにこだわるデザイナー、アートやファッション、音楽に熱中する人々、そして何よりもスノーボード愛好家で構成されています。私たちの持つ確固たる信念は、常に製品のデザインを新しいレベルに押し上げることができるというものです。世界的に有名なアーティストとのコラボレーションから、新技術の開発、例えばSMOOTHRIDE SIDEWALL(スムースライド・サイドウォール)など、私たちは常に「エンデバー(努力・トライ)」を続けます。

B Corporationとは、社会や環境に配慮した公益性の高い企業に対する国際的な認証制度であり、米国の非営利団体B Labが行っています。
Endeavorは、地域社会や地球全体の未来に永続的な影響を与えるように、懸命に取り組んでいます。
お問い合わせ先
(株)フィールドゲート
ディーエムケー・グローバル事業部
Tel: 03-5825-8187
e-mail: [email protected]
