Burtonアジアン・オープン『ASIAN OPEN 2009 SNOWBOARD CHMPIONSHIPS』が中止になってしまった!
![]() |
日本を代表する大会が中止に。
広告
|
Burtonアジアン・オープンは、元々ニッポン・オープンという名称で呼ばれていて、日本では最も歴史があり権威あるスノーボードの大会である。今年もアルツ磐梯での開催を予定していた。
今季はオリンピックを考慮して、毎年開催される2月から3月7日から10日に移して行われるハズだった。しかし、選手からは「USオープンと近過ぎる」という意見もあり、今季は見送ったとのことだ。
すでに東京ドーム大会もキャンセルされて、これで日本を代表する大きな大会2つを失うことになった。両方とも大会のスポンサーはニッサンであり、今回ニッサンがスポンサードを撤退したことで、このアジアン・オープンにも影響があったのかもしれない。
アジアン・オープンの中止は、特にコンペでの活躍を目標にしていた女性ライダーには大きな影響を及ぼすだろう。日本に限った話ではないが、女子が注目されるビッグな大会は少ないからだ。アジアン・オープンがなくなったということは、女子が参加できる大きな大会が、なくなってしまった、ということを意味する。
これからまさにシーズンインという時期に、ひじょうに残念なニュースだ。
http://www.opensnowboarding.com/Home.aspx?openid=NPO
広告