
昨日、ウィスラーではビレッジまで初雪が降りました。例年より少し遅いかなという気もしますが、今回は降った雪が晴れや雨で減ることなく、順調に山の上から白くなり始めており、今シーズンは素晴らしいコンディションになりそうです。

この1週間で山の上では約80センチもの積雪があったそうです。山に登れば、一面の雪景色が広がっていることでしょう。
昨日のバンクーバーのニュースでは、スキーやスノーボードショップが大盛況と伝えていました。近年、雪が少ないシーズンが続いていたこともあり、待ちに待った良いシーズンの到来を感じさせる動きです。
広告

私は1990-91シーズンからウィスラーで滑っているので、もうかれこれ35シーズンほどの冬を経験していますが、自分の経験上、冬シーズン前に松茸が豊作だと、その年は雪がよく降る傾向にあります。そしてこの秋は信じられないほど松茸がたくさん採れていて、今日も1箇所で10本以上の大きな松茸が採れました。

これだけ収穫があるとご近所の方にお裾分けしようかなと思うものの、今秋は皆さんも松茸をたくさん頂いているようで、「もう十分」という気持ちかもしれませんね。
この冬も、「もういいよ」と思うほど雪が降るのかなあという期待が高まります。一方で、雪が降りすぎて交通に影響が出ないか少し心配です。特に旅行者の方は、突然雪が降る日もあるので、飛行場に向かう日程と天気予報をしっかりチェックした方が良いでしょう。近年、温暖化の影響で急にドカッと雪が降る日が増えている気もしますし、今シーズンはそんな日が多くなりそうな予感がしています。

広告