NITROが放つ左右非対称フリースタイルボードの未来形!OPTISYMは、 グラトリを楽しむスノーボーダーからインスピレーションを受けて開発された注目のモデル。マーカス・クリーブランドも愛用している。
OPTISYMは緩やかな圧雪バーンでさえも遊び場に変えてしまうグラウンドトリックを楽しむスノーボーダーからインスピレーションを受けて開発されて、おそらく誰もが親近感をもてるフラットランドトリックで楽しめるようデザインされたフリースタイルボードです。
パワーウォールと呼ばれる新しいヒールサイドコアテクノロジーを搭載し、サイドウォールの耐久性と強度を高めた上にヒールエッジに乗った時の俊敏性を向上させました。
非対称ツインシェイプとデュアルデグレッシブサイドカットの組み合わせにより、カービングの精度を上げ無限のコントロールを可能にしました。キャムアウトキャンバーとウィプラッシュコアプロファイルを併用することで、ノーズとテールのしっかりとした反発性を残したまま、より素早く力強いオーリーやプロのようなバタートリックを可能にしてくれます。サイドヒットやフラットランド、カービング、ジビングを遊び尽くせるミッドワイドのフリースタイルボードをお探しの方に最適のモデルです。
日本で販売されるボードのみシンタードスピードフォーミュラHDベースにアップグレードされ、最高の滑走性をもたらしてくれます。
サイズ:146、149、153、156
価格(税抜き):¥76,000
NITROチームマネージャーのクヌートエリアッセンが21-22ニューギアを紹介。
今回は、まったく新しいコンセプトで登場したOPTISYM(オプティシム)を説明しています。パークやジブ、グラトリはもちろんカービングも楽しみたいという方におすすめボードです。日本国内販売モデルのみシンタードスピードフォーミュラHDソールにアップグレードされています。また、Yungdoli(ヤングドリ)ことLucas Baume(ルーカス・ボウム)のブランド、DRINK SEXYとコラボデザインバージョンも用意しています。
こちらも日本国内販売モデルのみシンタードスピードフォーミュラHDにアップグレードされています。