
毎年恒例のDMK人気コーナー、『PRO RIDERSステッカー貼り方』。
早くも来季の最新ギアを使い始めるライダーたちの最新の春ファッション&ステッカーの貼り方をチェックします。
星野文香 Fumika Hoshino
元々プロ・ゴルファーを目指していたというゴルフ一家。実際にお兄さんは、プロ・ゴルファーとした活躍。
しかし、ゴルフ場の地形を見るたびにスノーボードへの思いが募り、現在は日本女子でも最高峰のライダーの一人して活躍中。
ジャンプもジブも世界基準のレベルで、虎視眈々と世界トップを目指しているコンペティターだ。
広告
持ち前の明るい性格は、いつも撮影現場を盛り上げてくれて、周りのテンションも上がっていく。
スタンス角度:前足12°後足-12°
スタンス幅:50cm
スポンサー:ROXY、POPHDWR、ELECTRIC、POW GLOVES、ムラサキスポーツ新潟万代店、よーじや、ICE Tune、小布施クエスト、居酒屋山小屋、Bal Trainer
上下に違うカラーのRoxyの象徴的なロゴを貼り、そこからバランスよく他のステッカーを貼っている。
四角や丸など様々な形のステッカーを重ねたり、並列にしていたり、また上下を対象に見せたりなど様々な工夫が見れる。ステッカーのチューンを楽しんでいるようだ。
真ん中はシンプルに、Candyのステッカーのみ。
やはり全体に貼るのではなく、こうした空間も作るとカッコよく見えますね。
新しいElectricのヘルメット。サイドに貼ってあるステッカーがカッコいいね!
●関連リンク
【特集】2014年版スノーボードのステッカーの貼り方実例集
https://dmksnowboard.com/?p=27272
広告