昨夜は、シュウくん、ノブくん、そして僕らがトモにいろいろアドバイスしたのだけど、結局のところ周りがとやかく言っても、本人がどう受け止めるか、ということだと思います。
アメリカの社会心理学者のマリリン・ファーガソンという方は、こんなことを言ってます。
「誰も説得によって人を変えることはできない。
すべての人は堅くガードされた心の変化の扉を持っており、その扉は中からしか開けられない。
説得や感情に訴えることによって他人の扉を外から開くことはできない。」
広告
そう、外からでは、その心の変化の扉は開くことはできない。開くことができるのは、己しかない、と。
本当、そう思いますね。
でも、トモにはみんな本気でトモのことを応援しているんだよ、ということは伝わったと思います。
他にもいろいろ気になる若手がいるけど、わかっているのかなあ、って。
なんだか、こんなこと考える自分もおじさんだね(笑)。
いやいや、僕もまだ若手のように、これからもいろいろなことを吸収して成長していきますよ!
今日は、大河とクレアの今季初のスキー・スクールの日。これからは毎週土曜日にスクールです。
お父さんは、今日も頑張ってレッスン入ったよ。
広告