マーク・ソラーズが案内する、ウィスラーの最強サイドヒット3選【地図ガイド付き】

広告 five  

スタイリッシュなフリーライディングで知られるマーク・ソラーズが、自身のYouTubeチャンネルでウィスラー・ブラッコムのトップ3サイドヒットを紹介する動画を公開。
パーク外でもフリースタイルを楽しみたいライダーにとって、必見のガイドとなっている。

この動画では、トレイルマップには載っていないけれど、ローカルたちの間で知られた“ナチュラルな遊び場”を、マークが実際にライディングしながら案内してくれる。気になるロケーションも地図で丁寧に解説しており、春のウィスラーでのライディングをさらに楽しくしてくれる内容だ。

広告

動画内で紹介された3つのサイドヒット:

① ハガー・ヒット(Blackcomb)

クリスタルチェア降り場から左手へ進んだ場所にあるサイドヒット。90年代に活躍したレジェンドライダーマイク・ハガーの名を冠したジャンプで、短いランディングを上手くコントロールするのがカギ。

② クリスタルチェア下のヒット

その名の通り、クリスタルチェアの真下にあるサイドヒット。リフトに乗っている人々が見守る中でのトリックは、観客の反応も含めて楽しめる名物スポット。

③ レッドチェア・アイランドヒット(Whistler)

ウィスラーマウンテン側、レッドチェア付近にあるアイランドヒット。夏はマウンテンバイクのジャンプとしても使われるユニークな形状で、スノーボードでも楽しめるフリースタイル向けスポット。スキルレベルを問わず誰でも楽しめる。

「秘密でもなんでもないけど、マジで楽しい」

動画内では「ローカルが怒っても気にしないで(笑)」と、マークがウィットに富んだコメントを残しながら、サイドヒットの魅力を余すことなく紹介。ジャンプの映像だけでなく、地図での場所紹介も丁寧なので、実際に行ってみたいと思わせてくれる内容に仕上がっている。

Timestamps:
00:00 Intro
00:45 Sidehit #1 – Hager hit on Blackcomb
02:20 Sidehit #2 – Crystal Chair Hit
04:01 Sidehit #3 – Red Chair Island Hit
05:43 Outro + subscribe

広告