Burtonは、プロからビギナーまでのスキルの違いはもちろんのこと、年齢や性別に限らず様々な違いを尊重することであらゆるスノーボーダーが参加できる、グラスルーツバンクドスラロームイベント「Burton Mystery Series」を、2024年12月から2025年8月まで、世界11ヵ国・全15エリアにて開催しています。そしてこの度、2025年3月16日(日)の長野県・エイブル白馬五竜での開催に向けて、2月12日(水)12:00より特設サイトにてエントリーを開始いたします。
Burton Mystery Seriesは、スノーボードを軸としながら、それぞれのエリアにおけるリゾートや地域コミュニティ等と連携しつつ、その場を共有する全ての人が一体となって盛り上がることができ、その地域特有のスノーボードコミュニティが成長していく起点となるようなイベントを目指しています。2021年に始まったBurton Mystery Seriesは、これまで北米・ヨーロッパ・アジア・オセアニアの様々なリゾートで開催され、各地特有の盛り上がりを生み出しながら、スノーボードコミュニティの創造を続けています。レベルを問わずより多くのスノーボーダーが参加し、勝ち負けを問わず皆が楽しめるように、全世界統一のフォーマットとしてバンクドスラロームを採用しています。
今回、白馬五竜では2年ぶりの開催となります。前回は、4歳から58歳まで幅広い年齢層のスノーボーダーが早朝から集まりました。バンクドスラロームとパークセッションに合計153名が参加。大人も子供も関係なく夢中になるといった、同じコース条件を参加者全員が共有するバンクドスラロームならではの光景が見られました。また、誰でもトライできるパークでは、プロからビギナーまで自由にスタイルを披露し、会場にいる観客を大いに湧かせていました。今回も、中山悠也をはじめとするBurtonライダーが参加し、共に会場を盛り上げていきます。
Burton Mystery Series エイブル白馬五竜 イベント概要
■日程
2025年3月16日(日)
■エントリー情報
参加費: 無料 ※リフト券またはシーズン券の購入が必要です。
リフト券: エイブル白馬五竜 HPをご確認ください。
※ヘルメットの着用は必須ではありませんが強く推奨いたします。
※参加者は各自で保険への加入をお願いします。
■クラス及び賞品(バンクドスラローム)
スーパーグロム(小学生以下)
ヤングスター(中学・高校生)
オープン(19~29歳)
マスター(30歳以上)
1位 プライズパック
2位 プライズパック
3位 プライズパック
スーパーグロム及びヤングスターは、Boys&Girlsそれぞれのクラスに贈呈
オープン及びマスターは、Men’s & Women’sそれぞれのクラスに贈呈
※パークセッションにカテゴリー分け及び賞金はございません。