
「より便利に」「より快適に」「より楽しめる」スキー場へ、ますます進化!
トップシーズンへ突入! 東京都心から2時間!晴天率80%!富士山を望む爽快ゲレンデ!最高のゲレンデコンディション!ファミリーに最高のスキー場!
サンメドウズ清里スキー場(サンメドウズ清里株式会社 山梨県北杜市)は、12/14(土)に冬季スキー場営業を開始いたしました。
今シーズンも「ますます進化したスキー場」をテーマに、お客様が「より便利に」「より快適に」「より楽しめる」ことを考え様々な取り組みをしております。
「より便利に」への取組として小淵沢駅からサンメドウズ清里までの無料シャトルバス(予約不要・定員制)の運行を開始、「より快適に」への取組としてセンターハウス内のカフェスペースがラウンジリニューアル、「より楽しめる」への取組として最新スノーマシン(人工降雪機)を16台増強し良質な雪でスノーシーズンをより長く楽しめるように降雪、サンメドウズ清里スキー場の目玉コンテンツ、キッズ専用のスキー・スノーボードスクール「スキッズ・キャンプ」では新しいツールで「『できた』が楽しくなる」ようになるツールを用意、 さらに、冬の澄んだ空気と晴天率80%の恵まれた環境からスキーやスノーボードをしないお客様でもスキーヤー・スノーボーダーしか見ることができなかった、野辺山高原や富士山の大パノラマを見ることができるようになりました。
サンメドウズ清里スキー場 2024-25進化のポイント
進化のポイント1 「より便利に!」
スキー場まで簡単アクセス!JR小淵沢駅↔サンメドウズ清里スキー場シャトルバス運行

JR小淵沢駅からサンメドウズ清里スキー場へのシャトルバスが運行開始!サンメドウズ清里スキー場へのアクセスが一気に改善いたします。サンメドウズ清里スキー場へは冬季営業期間はマイカーまたはタクシーでしかアクセスができませんでしたが、今冬シーズンはJR中央本線小淵沢駅・グランメルキュール八ヶ岳(宿泊施設)・JR小海線清里駅・清泉寮(宿泊施設)・清里高原ホテルに停車いたします。
電車をご利用のお客様、雪道の運転が不安なお客様、宿泊のお客様に便利です。
※定員制(29人乗)・予約不要・無料にて乗車いただけます。交通法規上、乗車人数が定員をオーバー
した際にはご乗車できませんのであらかじめご了承願います。
※運行日(下記の各日・40日間運行)
12/28・29・30・31
1/1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・25・26
2/1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15
進化のポイント2 「より快適に!」
パパ・ママも快適・安心に!センターハウス「ラウンジ(仮称)」リニューアル!サンメドウズ清里の人気コンテンツ キッズ専用スキー・スノーボードスクール「スキッズ・キャンプ」をご利用のパパ・ママがより快適に滞在いただけます!(1月OPEN予定)

サンメドウズ清里スキー場の人気コンテンツ、キッズ向けスクール「スキッズ・キャンプ」申込の保護者様のための「ラウンジ(仮称)」がリニューアルオープン。
ラウンジには2つのエリアがあり入り口から奥まったところにある「ラウンジエリア」と入口にある「スタンドカフェエリア」の2つのエリアがあります。
「ラウンジエリア」はサンメドウズ清里スキー場の人気コンテンツでキッズ専用スクールである「スキッズ・キャンプ」のレッスンを待つパパ・ママが安心してお待ちいただける場所をイメージして設計。ゆったりとした家具の配置と小さいお子様のための授乳やオムツ交換のできる多目的室などを設え、さらに、静かにゆったりと日常を忘れ、日頃忙しいパパ・ママのご褒美時間の空間になっております。さらに、フルサービスかつ、ワンドリンクと昼食時のお席を優先的に確保ができ*1スキー場での不安が解消できる場所となっております。
*1 有料制(おひとり様1,000円(税抜)ワンドリンクと昼食(レストラン サンダンス)のお席の確保(保証)付)

スタンドカフェエリアはゆっくり座って食べるよりもスキー・スノーボードお楽しみいただくお客様がさっと食べたり、お茶をするための場所として設計。ハイカウンタの座席で構成され、セルフサービスですぐに食べられるように、朝食から、お帰り直前までご利用可能となっております。
2つのエリアでの体験・ご提供する料理は、地元小淵沢や東京の広尾で展開をする「ブラッチェリーア ロトンド」の本格的イタリアンをベースにした1プレートメニューやピンチョス、スイーツを提供、「スキーをしなくても来たくなる」スキー場の新たなグルメ体験ができるスポットを目指します。

進化のポイント3 「より楽しめる! 1.」
より早く、より長く、よりよいゲレンデコンディションをキープ! 最新鋭スノーマシン(人工降雪機)16基増設!

サンメドウズ清里スキー場は天然雪に加え、スノーマシンによる人工降雪による積雪が欠かせません。
お客様が目いっぱいサンメドウズ清里スキー場でお楽しみいただくため、早期に全コースのOPENを目指し、シーズン中も十分な積雪の確保し最高のゲレンデコンディションを長くお楽しみいただけるようにいたしました。
現在の40基のスノーマシンに、さらに16台増台し合計56台、コンピューター管理による気温と湿度に基づいた自動降雪です。さらに、電気で稼働しエコで効率の良い降雪作業が可能になりました。
また、最新のスノーマシンは天然雪のようなきめ細やかな雪質で滑走しやすいゲレンデになります。
サンメドウズ清里スキー場 2024-25冬季営業概要

【ご注意】
最新の営業状況は公式HPでご確認ください。
スキー場のOPEN日程は、天候などの理由により日程が変更となる場合がございます。
同様に、天候などお客様の安全を考慮し、営業時間の変更や営業箇所の限定や休業となる場合がございます。