24-25最新スノーボード板おすすめ10選|中級・上級者向けオールラウンドモデル

広告 five  

24-25シーズンの最新おすすめスノーボードをDMK編集部が厳選してご紹介します!
フリーライディング、グラトリ、パウダー、パークなど、スノーボードにはさまざまなスタイルがありますが、今回は「これ1本でどんなコンディションでも楽しめる!」というオールラウンドボードを中心に選びました。このカテゴリーはスノーボーダーの間で非常に人気があり、毎日使えるスノーボードとして「デイリードライバー」とも呼ばれます。デイリードライバーとは、毎日どんな状況でも使いやすく、どのような地形や雪質にも対応できるという意味で使われる表現です。

スノーボード愛好者の中には、コンディションに応じて異なる板を使い分ける方もいますが、自然の条件が一日中変化することもあるため、1本の信頼できるオールラウンドボードが重宝されます。例えば、朝は新雪、午後には硬いバーンや凸凹に変わることもありますが、そんな状況でも対応できる板があると非常に便利です。

今回ご紹介するボードは、主に中級者から上級者向けのモデルを選出しました。初心者の方にも参考になる部分はありますが、価格帯がやや高めのモデルが多いため、上達を目指し長期間使えるボードをお探しの方に特におすすめです。初期投資は大きく感じるかもしれませんが、結果的に長く使用できることで、コストパフォーマンスが良くなることもあります。

広告

選考基準として、以下の情報を参考にしました:

・ショップ店員やライダーの意見
・スノーボードメーカーの担当者からのフィードバック
・雑誌『フリーラン』増刊号「SNOWBOARD BEST GEAR CATALOG 2024-25」掲載の『BEST GEAR AWARDS』
・YouTubeチャンネル『Board Archive』(※人気ギア系レビュー動画コンテンツ)のスノーボードレビュー
・WHITELINES誌(※欧州の専門誌)の『Best Snowboards For 2024-2025

これらのリソースから得た知見を基に、最新の信頼できるモデルを厳選しました。また、日本国内のユーザーを意識しつつ、欧米で人気のあるボードにも注目し、グローバル視点を持ってしっかりと検討しています。
ぜひ参考にして、今シーズンのボード選びにお役立てください!

BURTON / CUSTOM

BURTONのCUSTOM(カスタム)は、世界中で愛され続ける不動の人気モデルです。近年はフレックスがやや硬めで、中級者には少し難しい印象もありますが、HEAVEN STORE.の代表・中本健太郎氏は「硬めではあるものの、アウトラインが乗りやすく、うちのライダーはカスタムで上達しています」と推薦しています。

また、北京オリンピック金メダリスト・平野歩夢選手が愛用していることでも注目されており、今季も国内で高い人気を誇るモデルとなるでしょう。

カスタムの特徴
CUSTOMシリーズの魅力は、その多用途性と遊び心にあります。1996年の登場以来、進化を続けるこのモデルは、軽量でポップ感に優れ、あらゆるコンディションに対応できるオールラウンドボードとして確固たる地位を築いてきました。特にカスタムキャンバーは、高い反発力と安定性を誇り、トッププロたちにも選ばれる理由となっています。

サイズ:150/154/156/158/162/154W/158W/162W/166W/170W
価格:¥107,800

SCOOTER / DAYLIFE

とにかく気持ちの良いフリーランを追求したモデル、DAYLIFE。

この板は、エッジ1本で感じるスピード感溢れるターン、あらゆる地形に対応する操作性、そして凹凸のあるバーンでも安定感を保つことができるのが特長です。曽根和広氏と28年以上のテストを経て、理想的なフレックスを追求し、あらゆる雪面で快適に滑ることができるフリーラン性能を実現しました。

DAYLIFEの3Rサイドカーブとテーパードシェイプ、そして反発力と振動吸収をバランス良く組み合わせたマテリアル構成が、強力なカービングターンを可能にし、瞬時に反応する優れた操作感を提供します。さらに、ハイスピードでの凹凸バーンをスムースにいなすトーション性能により、アイスバーンから春の湿雪まで、あらゆる雪質に対応します。

長距離ライディングでも疲れにくく、どんな地形でも1日中フリーランを楽しむことができるのが、このDAYLIFEの大きな魅力です。

株式会社ティーケーエム(小賀坂系スノーボード販売代理店)加藤高正氏からのコメント:
「DAYLIFEに乗って感じるのは、まさに意のままに操れる板だということです。フリーラン性能はもちろん、地形やパイプ、パークでも高いパフォーマンスを発揮する、まさにオールラウンドな1本。誰が乗っても気持ち良い滑りを提供してくれるので、自信を持っておすすめできます!
今季もメーカー在庫はすでに完売しているため、取り扱い店に在庫があれば、迷わずお求めになることをおすすめします。」

Rider: Yukari Iimura

サイズ:142/146/150/152/155/158
価格:¥113,300

YONEX / NEXTAGE

世界の大会シーンで必ずと言っていいほど見かけるYONEX SNOWBOARDSからの中・上級者におすすめモデルは、NEXTAGE(ネクストステージ)。このボードは、どんなシーンにも柔軟に対応できる高バランスのスノーボードです。
多くのスノーボーダーのスキルアップをサポートしてきたオールラウンドボードで、ステップアップを目指すライダーに最適!
扱いやすいフレックスを備えながらも、低速から高速まで安定したライディングが可能で、ノーズとテールの反応もスムーズです。
クラシックなノーマルキャンバー形状で、しっかりと踏み込むことで高いエアとシャープなカービング性能を発揮します。
NEXTAGEはあらゆるシーンでのパフォーマンスとライダーの成長を支える万能ボードです。
サイズは最小で143cmから最長で156cmまで揃っているので、ジャンダーレスで選ぶことができます。

STOMP-TECH 3.0
軽量なスウィングウェイト構造が、高さのあるジャンプや回転系トリックをサポートします。ノーズとテールにハニカム構造を採用し、ボード全体の軽量化を実現。さらに、強度や衝撃耐性に優れたYONEX独自のISOコアで囲み、強度を保ちながらスウィングウェイトを軽減。これにより、空中でのスピンが容易になり、トリックのパフォーマンスに大きなアドバンテージをもたらします。

ISOMETRIC TIP
YONEXのテニスラケット理論「ISOMETRIC」を応用したチップ構造により、スウィートエリアが拡大され、剛性が向上。着地時の安定性が抜群に高まります。

ISOコア
高密度コア素材を使用し、優れた強度と粘りを提供。着地時の衝撃を吸収・分散し、そのエネルギーをライディングの推進力に変換します。

アラミド・ハニカムコア
軽量かつ高強度の蜂の巣状コア材を採用し、耐久性に優れ、へたりにくい特性を持っています。

ISO-SPEED 7500 Base
耐摩耗性に優れ、ワックスの浸透性が非常に高い高分子ソールを採用。このベースは分子量920万の構造を持ち、雪の結晶が刺さりにくい特徴を備えています。

サイズ:143/147/150/153/156
価格:¥97,900

CAPITA / D.O.A.

CAPITAのD.O.A.は、フリースタイルに優れた性能を持ち、世界の専門誌にも評価されている人気モデルです。今季発売されたフリーラン誌のベストギアアワードでも1位を獲得し、専門誌やショップ、ユーチューバーからも高く評価されています。CAPITA史上最も称賛されているモデルとされ、その評価はまさに不動です。フリースタイル主体で、フリーランもこなしたいという方におすすめします。

D.O.A.の特長: 次世代ハイブリッドキャンバーを搭載し、オールラウンドに対応できる万能なフリースタイルボード。キャンバー部分が足元にあるため、強力な反発力を感じることができ、ノーズとテールはリバースキャンバーとなっているので、パウダーでの浮力も抜群です。有効エッジが長いため、パークやジビングでの安定感が際立ち、トリックの着地の成功率も向上します。

また、2本のカーボンビームを搭載しているため、板のしなりが強化され、ジャンプやターンがより高く安定します。硬いアイスバーンから柔らかいパウダーまで、全ての雪質に対応可能なオールラウンドボードであり、操作性と安定感が抜群です。

おすすめポイント: D.O.A.はフレックス、操作性、軽さの全てにおいて業界トップクラスの人気を誇ります。低速域ではしなやかなフレックスが引き出され、高速域でも安定感を保ちながらクイックな操作が可能です。パーク、フリーラン、グラトリ、パウダーと、どのカテゴリでも高いパフォーマンスを発揮し、「迷ったらこのボードを買え!」と言われるほどの信頼感を誇る1本です。

さらに、豊富なボードレングス展開(ワイドサイズ含む)も、この人気モデルならではの魅力です。CAPITAに乗るなら、まずはこのD.O.A.を手に取ってみてください。

サイズ:148/150/152/154/156/158/160/162/164/151W/153W/155W/157W/159W/161W/163W
価格:¥88,000

NITRO / SANTOKU

その万能性から『スノーボードの四輪バギー』と称されるSantokuは、世界トップクラスのバックカントリーライダーであるElias Elhardtによって提案されたモデルです。

バックカントリーフリースタイルのカテゴリを確立した彼は、雪山で遭遇するあらゆる状況でも楽しめる信頼性の高いボードを必要としていました。そして、バックカントリーでもパークのようにライディングが可能なフレックスとシェイプを提案しました。

その結果、誕生したのが、日本の『三徳包丁』のように万能なこちらのSantokuです。

「このボードが本当に気に入っており、シーズンを通してさまざまな地形やコンディションでライディングしています。バックカントリー&フリースタイルボードなので、特にフレックスには気を使っていて、より高いサポートを得られるように微調整を重ねています。このボードの最大の特徴である遊びやすさを損なわない、最適なフレックスに仕上がっています。」
— Elias Elhardt

サイズ:156/159/162W
価格:¥129,800

T.J BRAND ORIGINAL / CRUISER

(以上画像は、157mw)

T.J BRANDの中で最もバランスが取れ、どんなシチュエーションでも安定した高いパフォーマンスを発揮するのがCRUISERです。ウッドコアには、FLYING-V P.A.C.モデルで実証済みのPower Arch Carbonを採用。軽量かつ超高レスポンスのウッドコアを使用することで、スティープなバーンや荒れたバーンでも安心して突っ込むことができます。太田宜孝、神森正義、中尾正明など、多くのT.J crewがここぞというときに愛用するモデルです。

CRUISERはT.Jのオールマウンテンフリースタイルボードで、パウダーから地形ライディングまで幅広く対応するボードです。149.5cmおよび156cmは、中高速域でのターンの安定感が抜群です。トラックの多くついたパウダーバーンでも気持ちよく滑ることができ、シフトなどと比べるとテールが長い分、スピードに乗りやすいのが特徴です。しかし、ハイスピードになっても、テールの揚力をコントロールしやすいフレックスバランスにより、コントローラブルなボードに仕上がっています。エッジングしたときの前足元から伝わる安定感は、ファーストターンから感じることができるでしょう。テールのコントロール性と次のターンへのスムーズなトランジションは、ワンランク上のスピーディーな世界へと導きます。

160cmは少し異なる性質を持ち、例えばハイスピードでビッグなターンを描きたい、ダイナミックなライディングを楽しみたい方に最適です。体格に関係なく、ビッグマウンテンライディングを志すなら、ぜひ乗ってほしいモデルです。フレックスはミッドハードで、圧雪バーンでもノーズからテイルまで有効エッジをフルに使ってターンする気持ちよさを実感できます。パウダーではビッグに引き伸ばしたターンが可能で、後ろ足にかかるパワーが前方への推進力へと繋がります。細かいツリーでは多少難しく感じることもあるかもしれませんが、その分ハイスピードで安定したボードに仕上がっています。

【トップシート】 Bamboo topsheet
【TOP FINISH】 15周年記念T.J RED Collection / Woodtop (T.J RED)

【人気の157cm】
太田宜孝のリクエストによって新たにラインナップに加わった157cmは、他のサイズよりも若干ワイドスペックに設定されています。これにより、高速域での安定感とパウダーライディングにおける浮力を確保したモデルです。他のサイズよりもセットバックとテーパードを少なくすることで、よりマウンテンフリースタイルボードに特化した滑走性を誇るボードになっています。

サイズ:149.5/156/157MW/160
価格:¥115,500

ARBOR / ELEMENT

見た目はちょっと変わってますが、伝説は生きています!
Element(エレメント)は20年以上もの間、Arborのフリーライド/オールマウンテンの定義であり続けてきました。

2024/25シーズンのアップデートでは、Coda(コーダ)のシェイプを受け継ぎ、システムロッカーの放物線シェイプとGrip Techのコンタクトポイントはそのままに、進化したマウンテンツインパフォーマンスを発揮します。

スノーボード愛好者にとって、昔ながらの良さを持ちながらも、最新の性能を享受できるモダンクラッシックな作りになっています。

DIRECTIONAL TWIN – SYSTEM ROCKER

サイズ:154/156/157MW/158/161MW/163MW
価格:¥89,980

ENDEABOR / B.O.D. Legacy

カナダのフリーライドを愛好するスノーボーダーたちから高い支持を受けているENDEAVOR SNOWBOARDS。多くの優れたモデルがある中で、B.O.D.は最もオールラウンド系ボードとして人気が高く、受賞歴のあるボードで業界からも高い評価を受けています。

ボード・オブ・ディレクターズ(B.O.D.)は、究極の日常使いのボードというエンデバーのビジョンを反映しています。寛容な3Dキャンバー・プロファイルは、柔らかい雪でのパフォーマンスを発揮し、迂回コースや横滑りをする際には緩やかな感触を保つレスポンシブなライドを提供します。

また、このブラックグラフィックのレガシーシリーズは、弾性エネルギーを活用する雪板構造の革新であるファノン・プレテンション・ファイバーグラス・トップシートを装備しており、ボードの「ポップ」を強化します。※レガシーシリーズは、Burton同様にチャンネルシステムを採用しています。

製造は、炭素とファイバーグラスを樹脂と組み合わせることで合理化され、従来のプラスチック・トップシートやUVラッカーを不要に地球への配慮も怠っていません。エンデバーは、スノーボードメーカーでは数少ないB Corpカンパニーでもあります。※B Corporationとは、米国の非営利団体B Labによる国際認証制度。厳格な評価のもと、環境や社会に配慮した公益性の高い企業に与えられています。

その結果、素材が少なく、超軽量で反応性の高いボードが完成しました。B.O.D.は、すべての条件でのパフォーマンスを実現するために、世界で最も速く、最も硬いシンタードベースで仕上げられています。

人気YouTubeチャンネル『Board Archive』』では、「非常にパワフルで安定感のあるフィーリングを持ち、ジャンプやレールでもしっかり対応でき、リゾート全体を探索するには非常に優れたボード。しかもエッジが引っかかり難くグラトリにも最適!」と高く評価されました。もし、あなたがエネルギッシュでパワフルに遊べるツインスノーボードを探しているなら、おすすめします。

特徴
フレックス:ミディアム
トレイン:オールトレイン / フリーライド
キャンバー:3D
シェイプ:トゥルーツイン
コア:ポプラ + ヤワギ + バーチ強化
ファイバーグラス:ファノン・プレテンション
ザ・チャンネル
スムーズライド・サイドウォール(※スケートのウィール素材をサイドウォールに施しており振動を吸収します。ENDEAVOR独自の特許技術です)

Endeavor Snowboards BOD Legacy 販売ページへ ❯

サイズ:154/156/157W/158/160W
価格:¥118,800

SALOMON / DANCEHAUL PRO

DANCEHAUL(ダンスホール)は、短くてワイドなシルエットがユニークな汎用性の高いオールマウンテンボードです。テーパーのあるダイレクショナルシェイプにより、深雪での浮力を向上させつつ、ハードパックでのパフォーマンスも犠牲にしません。

今季新登場のDANCEHAUL PROは、通常のDANCEHAULよりカーボンが強化されており、グリップ力と安定感が抜群です。(よりマイルドなフレックスを求める場合は、従来のDANCEHAULをおすすめします。)

このボードは、高速滑降からサイドヒット、パークやパウダーまで、個性あふれるライディングが楽しめます。ディレクショナルテーパード形状とタイトなサイドカットにより、俊敏性を発揮。Ghost Carbon Beamsがスムーズな滑りを実現し、Rock Out CamberとPopsterコアがフリースタイル感覚をもたらします。

特長

  • 敏捷性: タイトなRadialサイドカットと余裕のある幅により、ターン時の機敏さと反発性を発揮。
  • 浮力: 幅広で長めのノーズが深雪での浮力を最大限に引き出します。
  • 高速での安定性: Ghost Carbon Beamsが様々な状況下でのスムーズな滑走を確保します。

サイズ:139/143/147/152/154/157
価格:¥103,400 

NIDECKER / ALPHA APX

NIDECKER(ナイデッカー)は、スノーボード業界における老舗中の老舗ブランド。しかし、日本国内では意外にも知名度が低いかもしれません。YESやJONESなどのブランドを手掛ける親会社でもあり、その高品質なスノーボードは間違いありません。さらに、近年人気のSUPERMATIC(スーパーマティック)ビンディングが注目を集める中で、NIDECKERのボードにも再び脚光が当たることでしょう。

今回ご紹介するのは、サーフィンのようなターン感覚が楽しめる、オールラウンドボードのALPHA APXです。
このボードは、ナチュラルトレインを攻めるのはもちろん、パウダーでの浮遊感やバックカントリーでのパークトリックにも対応できる万能性を誇ります。

Surfy CamRockプロファイルは、伝統的なキャンバーとロッカーノーズを組み合わせ、応答性のあるライドとリラックスした浮遊感を提供します。頑丈なサンドイッチ構造により、耐久性も抜群です。

もし、もう少し柔らかい乗り心地を求める方には、ALPHAをおすすめします。ALPHAは中程度のフレックスで、ALPHA APXのミドル〜スティフ(硬め)なフレックスと違いがあります。形状は同じですが、ベースの違います。ALPHA APXはN-9000ベースを使用し、高速での滑走に優れています。一方、ALPHAはN-7000ベースを採用し、スピードとメンテナンスのバランスが取れた設計となっています。決して迂回コースで仲間に遅れを取ることはないでしょう。頻繁なワックスがけが不要で、滑走時のストレスを軽減します。

サイズ:153/158/162W
価格:¥102,300 








広告