ホーム 2016
年間アーカイブ 2016
平野 歩夢、平岡 卓も出場!World Championships of Snowboarding 2016
日本スノーボード協会事務局から、平野 歩夢、平岡 卓も出場するWorld Championships of Snowboarding 2016のご案内。
スノーボード世界選手権(国際表記:World Championships of Snowboarding)は、2012年からTTR ワールドスノーボードツアーとWSF(世界スノーボード連盟)による共同開催でノルウェーのオスロ大会を皮切りに4年に1度開催されます。
第2回目となる本大会は中華人民共和国のヤブリリゾートにて行われます。
参加者はWST(ワールドスノーボードツアー)チャンピオン、エリート大会の優勝者、各国から厳選されたトップアスリートたちが『スノーボード世界チャンピオン』という栄誉のもとに世界中から集結する世界最高峰の競技会です。
会場:中華人民共和国、ヤブリリゾート
日程:2016年3月9日-16日
種目:ハーフパイプ(HP)、スロープスタイル(SS)、ビックエアー(BA)
賞金:総額 $500,000 (USD)
【スケジュール】
3/8 選手到着
3/9 公開練習
3/10 HP女子予備予選 / SS男子予備予選
3/11 HP男子予備予選 / SS女子予備予選
3/12 HP女子予選 / SS男子予選 / BA女子準決勝
3/13 HP男子予選 / SS女子予選...
リアン・ペロッシがSANDBOXチームに加入!!
カナダ出身の女性レジェンド・ライダー、リアン・ペロッシがSANDBOXチームに加入した!!
リアンは、ESPNのトップ50アスリートにも選ばれたほどのスノーボード界のスーパースターで、これまでに数多くのビデオ映像を残し、スノーボード界に君臨。これまでにスノーボード界の数多くの賞も受賞している。
SANDBOX WELCOMES LEANNE PELOSI TO THE TEAM!
Sandbox is excited to welcome Leanne Pelosi to their Snow team!
Kevin Sansalone, Founder and Owner of Sandbox said...
2016.池の平×Village開催のお知らせ
『パークジャンプはここでみっちりスキルアップできます』
滑りに自信がなくても大丈夫!ここから一緒に習いましょ。
◆池の平×Village◆
×Villageイベントの中でも『上手くなりたい』というテーマに沿って、Villageでもベテランライダー達がプロとして得たノウハウをふんだんに提供し、上達するために必要な知識、技術、イメージトレーニングなどスキルアップのお手伝いを、池の平温泉スキー場パークアカデミーとのコラボレーション企画にて開催致します。ぜひこの機会にカッコいいトリックを地形やキッカーで決めるコツを一緒に練習してみませんか?
◆概要◆
イベント :2016.池の平××Village
日時 :2016年2月20(土)〜21(日)
内容(昼):レベルに合わせたパークジャンプのレッスン
内容(夜):ビデオクリニック、協賛景品抽選会
場所 :妙高池の平温泉スキー場(×Village特設貸切パーク)
宿泊場所:アルペンブリックリゾート
定員 :限定40名(定員になり次第締切終了)
参加プロコーチ:大竹延王・廣瀬匡和・浜崎あゆみ・山崎景子
参加費 :29800円税込(リフト券/宿泊/晩朝食/コーチング代含・さらに割引あり・HP参照)
特典 :開催1ヶ月前までの早期お申し込みで15-16シーズン中いつでも使える妙高温泉カフェ1日フリー券をプレゼント!
もっと詳しく:http://village.s2.weblife.me/ikenotaira.html
申し込みURL:https://pro.form-mailer.jp/fms/2479e47683011
主催 :吉田安亨キャシャーン
お問い合わせ:×Villageイベント実行委員会 [email protected]
上手くなればもっとスノーボードは楽しくなる。
ぜひさらなる上達への一歩ををこの機会に踏み出しましょう!
絶妙なゆとりある細身パンツ Westbeach Grant Pant
100%スノーボーダーのために!
30年以上ものヒストリーを持つカナダ生まれのWestbeachが自信を持ってお届けしたいGrant Pant(グラント・パンツ)。
これまで人気が高かった細身のカットパンツに、さらにカッコ良いシルエットを研究し、絶妙なゆとりも演出!!
これから、スノーボードのパンツを購入する方には、どんなジャケット・カラーでも合うブラックがオススメです。
その他、イエローとパープルがあります。
Grant Pantのオススメ・サイジング
通常、海外ブランドの場合、いつもの自分のサイズよりも1サイズ小さいものを選ぶ方が多いことでしょう。
例えば、普段はMサイズの方なら、Sサイズを選ぶというように。
しかし、このGrant Pantに関しては、逆に1サイズ大きめにするといいですよ。
その方が、履いた時のシルエットがカッコよくなると思います。
ぜひ、お近くのWestbeachお取扱店でお試しください。
http://issuu.com/fieldgate/docs/westbeach_1516_
WESTBEACH BRAND STORY
カナダ・バンクーバー生まれの老舗ウェア・ブランド。1980~90年代に革新的なデザインで圧倒的な人気を誇った。スノーボード・ファッション界に新し い風を吹き込み、バギーパンツやネルシャツ風ウェアのブームのけん引役は今でも語り草となっている。一時、停滞期間があったが、2010-11シーズンに 日本に再上陸を果たすや、瞬く間に人気が広がった。近年、最も上昇ブランドながら、製作数は絞り込んであり、そのビンテージ感はさらにその人気の拍車を掛 けている。
Westbeach Japan Facebook
https://www.facebook.com/westbeachjapan
お問い合わせ先
(株)フィールドゲート
ディーエムケー・グローバル事業部
Tel: 03-5825-8187
e-mail: [email protected]
http://www.westbeach.com
布施忠FUNライドセッション in 野沢 supported by BILLABONG
世界に誇るスノーボーダー布施忠と一緒に野沢温泉を滑ろう!
彼のお気に入りゲレンデでもあるNOZAWAで「布施忠」が、あんなところや、そんな所まで連れて行ってくれるかも!?
そして一緒にライデイングしながら、世界を魅了したあんな技もみれるかも…ぜひぜひご参加を!!!!!
20周年アニバーサリーということもあり限定20名様(各セッション5名)をご招待。
参加者にはなんと布施忠20周年アニバーサリーのBILLABONG非売品ロンTをプレゼント。
(Mt’ dock内カフェでのコーヒー1杯サービスもあり)
実施日:2016年2月6日(土)、7日(日)
場所 & コース:野沢温泉スキー場、忠次第(笑)
時間:6日(土)
セッション1:9時~11時半
セッション2:13時半~16時
7日(日)
セッション3:9時~11時
セッション4:13時半~15時半
参加費:無料(各自にてリフト券の購入が必要となります)
人数:各セッション5名の計20名※応募多数の場合は抽選にて
集合場所:布施忠 20th ANNIVERSARY POP UP GALLERYも開催中の
野沢温泉長坂ゴンドラ前のMt’ dock内カフェスペース内にて
※現地集合解散(現地までの交通費は自己負担となります)
参加資格:中級者以上(一緒に滑る方達に迷惑がかからないレベル)
プレゼント:非売品ロンT(BILLABONG × TADASHI20TH)、コーヒー1杯、最高の思い出!
応募方法:
1月21日(木)より4日連続でBillabong JapanのInstagaramに投稿されるキャンペーン投稿のコメント欄に、一緒に参加したい友達をタグづけするだけ(最大4名までタグ付け可能)。タグ付け&アカウントをフォローしてくれたあなた&その友達を抽選で「布施忠FUNライドセッション in 野沢 」にご招待。Instagramを使ったことがない方もこれを機会に始めてみては!?
BILLABONG JAPAN Instagaram https://www.instagram.com/billabongjapan/
お問い合わせ先
ジーエスエムジャパン
Tel: 0120-112-773
LAAX OPEN 平野歩夢が1位通過!ショーン出場せず
ヨーロッパ最高峰のスノーボード・コンペティション、LAAX OPENハーフパイプのセミファイナル結果。
平野歩夢がヒート2で見事に1位通過!全体を合わせても最高得点、90.50を叩き出し、優勝を狙える状況になって来た。
しかし、先に出場がアナウンスされていたショーン・ホワイトは出場せず。何があったのか!?
その他の日本勢では、穴井一光がヒート1で5位通過に成功。
安泰かと思われていた平岡卓は、まさかのヒート2で10位に終わり決勝を逃した。
また、セミファイナルからインビテーションされていた片山来夢はヒート2で7位に終わり、惜しくもファイナルに進める6位に入れなかった。
子出藤歩夢は、ヒート2で6位通過!
この日は雪が降る悪天候ということもあり、本来なら表彰台を狙えるトップ選手も悪戦苦闘。ダニー・デービスとユーリ・ポドラドチコフは、残念ながらセミファイナルで敗退となった。
こうなったら、気持ち良くこのまま平野歩夢の優勝が見たいものだ。
願わくは、子出藤と穴井の表彰台も!
ハーフパイプ男子セミファイナル・ヒート1結果
http://live.rawmotion.com/live/public/LAAXOpen2016/contestpart/show/7295
ハーフパイプ男子セミファイナル・ヒート2結果
http://live.rawmotion.com/live/public/LAAXOpen2016/contestpart/show/7300
また女子では、 久しぶりにコンペティション・シーンに帰って来たトーラ・ブライトが1位通過。また日本勢では、大江光で2位に入った!
ハーフパイプ女子セミファイナル結果
http://live.rawmotion.com/live/public/LAAXOpen2016/contestpart/show/7294
【動画】ジュリア・マリノがキャブ900ダブルコーク
先日、DMK NEWSでも紹介したMaximise(マクセンス)で、ジュリア・マリノ(18歳)がキャブ900ダブルコークを初メイクした!
夏場はトランポリンで何度も練習し、日本に来て富山キングスでも練習したトリックしたという。
女子スロープ戦線もかなり激しいバトルになって来そうだ。
Julia Marino does a Cab 900 Double for the first time at Maximise in Ste. Agathe, Québec after months of training on the...