ホーム 2016
年間アーカイブ 2016
阿部祐麻オススメのArbor板はRELAPSE
日本を代表するストリート・ライダーの一人、阿部祐麻。
冬の到来を告げる六本木でのBurtonストリート・コンテストでは、これまで数多くの輝かしい成績を残し、また海外ライダーとのセッションも盛んなトップライダー。
その熱い人柄から多くのスノーボーダーたちを魅了している。
そんな祐麻が愛用する板と言えば、1995年からスノーボードを製作し続けているArbor。そう、あのナチュラルの木目が美しいボードだ。
現在のライダーは、スコッティ・バイン、フランク・エープリル、女子ではマリー・フランス・ロイ、レジェンドのブライアン・イグチなど、かなり強力な布陣。
数多くの優れた板から、一本をオススメするのは難しいが、祐麻が紹介してくれたのはRELAPSE。
ブラックを基調にしたグラフィックで、Arborならではの木目も見える。
その乗り心地は、エッジコントロール性能が高く、オーリーもしやすい。安定感が高い、これまで伝統的なキャンバーを愛して来たスノーボーダーにもオススメ。
軽量化のために、ハイエンドのコア材を使用し、一方スピード安定性のためにシンタードベースを採用した優れた逸品。
長さの方は、150cm、153cm、155cm、 158cmから選べる。
HYDROPONICの2016SSアイテムが発売開始!
スペイン・バルセロナ発のアパレルブランド「HYDROPONIC」の2016SS アイテムが Zozotown内の H.L.N.A co に到着!
今回の入荷はサングラスやバックパックなどのアクセサリーが中心ですが、もうすぐアパレルも入荷してきますのでお楽しみに!
http://zozo.jp/shop/hlna/?p_scpid=13682&dord=21
【HYDROPONIC】
スペイン・バルセロナで2001年にスタート。スケートやサーフカルチャーからのインスパイアを元にフレッシュでオリジナリティあふれるプロダクトを発信し続けています。インスパイアを元にフレッシュでオリジナリティあふれるプロダクトを発信。バルセロナを中心にローカルスケーターやサーファーのサポートし、パーティーのオーガナイズも行っています。ヨーロピアンブランドながら、スペインらしいラテンのノリが詰まったデザインや色使いでスペインのみならずドイツ・スイスなどでもフォロワーが増殖中です。
HYDROPONIC JAPAN FACEBOOK
https://www.facebook.com/hydroponic.jpn/
Hydroponicお問い合わせ先
(株)フィールドゲート
ディーエムケー・グローバル事業部
Tel: 03-5825-8187
http://www.hyclothing.es/
DANG SHADESから2016 SPRING/SUMMERラインにリリーバー・リリース・カラー3カラー追加決定!
先月3月にアーリー・リリース・カラーとなる5カラーを発売したアイウェア・ブランド「DANG SHADES」(ダン・シェイディーズ)から、2016 SPRING/SUMMERラインより、リリーバー・リリース・カラーとなる3カラーが4/29日(金)に急遽、追加店頭発売をスタートすることが決定しました!
今回リリースされるフレーム・カラーはLOCOフレームをベースに、爽やかなブルー・グラデーションのカラーをテンプルにプリントして、人気の ブルー・ミラー・レンズを組み合わせたものと、現在、DANGの中でもNo,1の人気を誇るロゴが浮き出した加工を施したブラック・ベースのレー ズドのORIGINALフレームに、クローム・ミラーとグリーン・ミラーをそれぞれ組み合わせもので、合計3カラーが発売になります。
価格は通常レンズ仕様となるLOCOフレームが3,700円+税で、レーズド・フレームは各4,000円+税という超お得プライス。今回の3カ ラーにもDANG SHADESオリジナルのケースが付属されます。
これから春に向けて暖かくなる季節となり、アクティビティもしやすくなる季節です。是非、新しいDANGでコーディネートしてください。スト リートはもちろん、様々なライフスタイル・シーンに合わせたボーダレスなコーディネートができる、今春の注目のアイウェア・アイテムになること間 違いなし!
2016年春夏のおしゃれの可能性をDANG SHADESが更に更に拡げます!!
DANG GANGS - Ted Borland(SNOWBOARD)、Jesse Burtner(SNOWBOARD)、Bode Merrill(SNOWBOARD)、Austen Granger(SNOWBOARD)、Chris Beresford(SNOWBOARD)、Tim Ronan(SNOWBOARD)、Justin Keniston(SNOWBOARD)、Chris Grenier(SNOWBOARD)
西脇仁哉(MTB)、中村貴之(スノーボード)、横田陽介(フリースタイル・フットボール)、小松亮一(ヨガ)、相内康夫(フィッシング)、 嵯峨明日香(サーフィン) 、Ranran(スノーボード映像作家)、津田健太朗(フリースタイル・ スキー)、赤田佑弥(スノーボード)
お問い合わせ先
ビジュアライズイメージ株式会社
TEL:03-6273-2686
Mail...
【フサキ日記】ゆっちBurtonガールズとシューティング!
昨日、ウィスラーがクローズ。
季節契約のイントラ業務は、昨日で終了し、今日から僕は本格的な撮影シーズンに入ります。
5月は忙しくなりそうなので、今月中になんとか大まかにやっていかないと。
ここ2シーズン来ていたホッシー監督が来ないにしても・・。この春はともかくいろいろなライダーが来ていて忙しくなる気配ビンビン。
毎年、レギュラーとなっているJimmyにも今日会ったので、「やれる時にやる!明日やるぞ。」と宣言しました。
本人は、もっと足慣らししたかったよう。だけど、また撮影するにしても、一度は確実に撮っておきたかったのです。これまでのDMK春撮影、さらにはハウツー作りなどして来た功労者なので。
本日は、元気過ぎる若手、『流輝&勇利のブラッコムパーク探検!』をアップしたけど、リフト乗り場のところで、偶然にもゆっち(藤森由香)と遭遇!
(こんなオシャレな姿で、巨大キッカー撮影に挑んでいたゆっち。)
なんでも、バートンの撮影で、先日NINE QUEENS 2016で見事に怪我から復活優勝したアンナ・ガッサーや、カナダを代表するスロープ選手、スペンサー・オブライアンなどと撮影しているんだって。
ちなみに、スペンサーのお父ちゃんも見かけたぞ。あいかわらずいい年のくせして、パークでぶっ飛ぶ姿に感動。「オレもああいう爺さん目立つぞ!」と改めて誓いました(笑
ゆっち、本当は、リフトに乗らずにスノーモービルで上がれるんだけど、間違ってリフトまで降りて来ちゃったんだって。「おお、運命の再会!」と心の中で勝手に盛り上がっちゃった。ちなみに前回会ったのは、昨年11月オーストリアのインスブルック!
https://dmksnowboard.com/藤森由香-スノーボードへの思い-五輪への思い/
バートンの撮影は、ブラッコムの巨大XLサイズでやっていて、そのサイズと来たら20メートルはあろうか、と。
「凄くデッカくて怖くない?」と聞いたら、「飛びやすい。」とのコメント。
さすがだなあ。
(ジャンプ待ちしているアンナ。温かい日差しの中、撮影は順調に進んでいるようだった。)
それにしてもバートンの撮影、やっぱ気合入っていたな。パッと見たところ、3カメは入っていた。内一人知っている顔もあって。このオッサンも長く頑張っているなあ、と思いました。だいたい、この時期に山に上がると、最近自分が一番の長老になってしまいます。だけど、こうして長く頑張っている人見ると嬉しくなりますね。
リフトから降りて、ゆっちにDMK恒例の春ファッション用の撮影をお願いしました。
そしたら、バートン撮影中の忙しい間なのに、快く快諾。しかも、面倒なのに、フードウォーマーを取って、ゴーグルまで取ってくれたのです。なんて、優しいんだろう、と感激。普通、こういうケース、ゴーグル付けたままなんだけど。しかも、もろ太陽光線浴びて「超眩しい。」と言いながらも、頑張って素敵な笑顔をくれました。
よし、明日も頑張ろう!という気分になりました(笑
この素敵な笑顔は来月スタートするプロ・ライダーのステッカー貼り方&ファッションチェックでご紹介します。
【動画】38歳DJアオキさんがロデオ・フリップに挑戦!
38歳のDJアオキさんが、ロデオ・フリップに挑戦するドキュメンタリー。
コーチングしてくれたのは、この撮影時に15歳(現在16歳)のX-Games金メダリスト、クロエ・キム。
果たして、38歳の挑戦結果は!?
Check out what happens when you get me and a bunch of my friends all in one house in Mammoth Mountain!! NINJA SQUAD!
1:10 -...
【動画】WHAGWAAN S.O
DMK応援プロジェクト。WHAGWAANの最新動画、『WHAGWAAN S.O』。
Rider : Shuki Okuno
https://www.youtube.com/channel/UCY1RvCbDyb_BN71U3FdmOUg
【動画】 Holy Bowly 2016 パート3
冒頭クリス・ローチ、さらにライディングで登場したのはマイク・ランケット。90年代を活躍したレジェンドたちの後、現在進行形ライダーたちがたくさん登場!
Holy Bowly 2016 パート3が、Snowboy Productionsからアップ!
Snowboy Productions' Holy Bowly 2016 - Video Three from Snowboarder Magazine on Vimeo.
Filmed by: Mia Lambson, Greg Weaver, Colin D....