ホーム 2016

年間アーカイブ 2016

國母和宏が世界一の称号!Riders’ Poll 18で男子ビデオ・パート賞を獲得!!

0
  快挙!!國母和宏が世界一の称号だ! 世界のスノーボードの活躍を称するTransWorld SNOWboarding 主催、第18回Riders’ Pollで、男子ビデオ・パート賞(Men’s Video Part Of The Year)に國母和宏が輝いた。 ご存知のように、現在のプロフェッショナルのスノーボードのシーンというのは、スノーボードビデオでどれほどの優れた映像を残し、世界のスノーボーダーたちに影響を与えるかという勝負がメインになっており、オリンピックや大会での活躍は、どちらかというと一般層に影響を与えている。 毎日スノーボードのウェブサイトをチェックし、専門誌を買ったりというようなコア層にとっては、プロ・フェッショナルなライダーたちの映像こそ、本流だ。当然業界の評価も、スノーボードというカルチャーをいかに推進し、進化させ、スノーボーダーである我々にどれほどまで影響を与えたか。そこかジャッジング・ポイントとなる。 このRiders’ Pollという賞は、オリンピックで活躍した選手のように一般の新聞やテレビなどのメディアを騒がすものではないが、世界一影響を与えていると言われるスノーボード界のリーディング・メディア、アメリカのTransWorld SNOWboardingが主催して、今年で数えること18回目を迎えた賞。さながら映画界のアカデミー賞、音楽界のグラミー賞、そのスノーボード版と言っていいだろう。 それだけに日本人である國母和宏が、この賞を獲ったことは、日本のスノーボード界にとっても大ニュースだ。 これまでライオ、布施忠など世界のスノーボード・シーンで大きな影響を与えて来た日本人ライダーはいるが、この賞を獲ったのは國母が初めて。先代の日本レジェンド・ライダーたちが世界で暴れていた時代に、この賞がまだなかったとうこともあるが、今、最もスノーボードの映像が流れる中で、世界に強い影響を与えるビデオ賞を獲ったことは大きな快挙! 世界一のカッコ良いスノーボードを映像を残すことができたのは、日本人のKAZUだった。 以下、授賞式の様子。 プレゼンターは、スノーボード界のスーパーカリスマ・ライダー、テリエ・ハーコンセン。もう一人は現在のコンペティションシーンで最高の男、マーク・マクモリスだ。   その他、各賞含め全体の受賞者は以下の通り。 最も名誉が高いライダー・オブ・ザ・イヤー賞には、ストリートとバックカントリーで 高いパフォーマンスを見せたボード・メリルが輝いた。 READERS’ CHOICE WINNERS(読者投票の賞) 男子:トラビス・ライス 女子:ジェス・キムラ VIDEOS OF THE YEAR(ビデオ賞) オンラインビデオシリーズ賞:BYND X MDLS ビデオ賞:STRONGER.(Unionバインディングのチームビデオ) STANDOUT PERFORMANCE OF THE YEAR(傑出したパフォーマンス賞) The Eternal Beauty...

【動画】AMJAM Challenge Cup @埼玉クエスト

0
  2016年11月19日に埼玉クエストで開催されたAMJAM Challenge Cupハイライトムービー。 Support: ROME SDS,ALIAN,RIDE,LIB TECH,GNU,AA HARWEAR,SCAPE OUTER WEAR,BURTON,DRAKE,FLUX,ROXY, SABRINA,DEVGRU,SANTA CRUZ,VHS SNOW,FREERUN,DMK,SnowBoarder  

【動画】優勝を決めた!マーク・マクモリス DEW TOURジブ・セクション・ラン

0
  今季ビッグエアー大会で連勝している男が、今度はジブでも決めてくれた! 優勝を決めたマーク・マクモリスのDEW TOURジブ・セクション・ラン。 See more from the 2016 Dew Tour at www.twsnow.com For the latest TWSNOW updates, follow us on: Facebook - http://twsnow.co/Facebook Instagram - http://twsnow.co/Instagram YouTube - http://twsnow.co/YouTube Twitter -...

【動画】ヘイリー・ラングランドのDEW TOURトップラン

0
  DEW TOUR女子スロープスタイルのジブ・セクションで女子としては最高峰のトリックを見せてくれたヘイリー・ラングランド! フロントボードからの270アウトのスタイルは、女子選手ではなかなか見れないクオリティの高さ。 さらにレールをまたぎ越すバックリップ。 このトリックも女子ではなかなか見かけない。 最後のカーブボックスでのテールへのプレスっぷりもカッコいいね! 最高スコアを出したのが納得できるランだ。 See more from the 2016 Dew Tour at www.twsnow.com For the latest TWSNOW updates, follow us on: Facebook - http://twsnow.co/Facebook Instagram - http://twsnow.co/Instagram YouTube - http://twsnow.co/YouTube Twitter -...

【動画】DEW TOUR 2016 Slopestyle Jib ジェイミー・アンダーソンが優勝!

0
  やはり2016-17シーズンも彼女が強かった。 スロープスタイルの女王、ジェイミー・アンダーソンがブリッケンリッジ大会優勝。 2位には成長が著しいヘイリー・ラングランド。 そして3位は、実力者カナダのスペンサー・オブライアン。 天候不良のため、女子はジブ・スタイルで勝敗が争われた。 以下、ジェイミーの優勝を決めたランの映像。 See more from the 2016 Dew Tour at www.twsnow.com For the latest TWSNOW updates, follow us on: Facebook - http://twsnow.co/Facebook Instagram - http://twsnow.co/Instagram YouTube - http://twsnow.co/YouTube Twitter - http://twsnow.co/Twitter

DEW TOUR BRECKENRIDGE 2016 マーク・マクモリスが優勝!

0
  DEW TOURブリッケンリッジ大会スロープスタイルは、マーク・マクモリスが優勝! 2位には昨日のジャンプ・セクションで8位だったマックス・パロット。 マックスは最初のジブアイテムで、フロントサイド270リップスライド・トゥ270アウト、セカンドではなんろキャブ450からの450アウト!そして、サードではブラント・スライド270アウト。 このトリックにより驚異的なスコアを上げ、追い上げに成功した。 3位は、セバスチャン・トゥータント。 終わってみれば、カナダを代表するトップ3ライダーが、表彰台を独占した。 DEW TOUR BRECKENRIDGE 2016 Men’s Slopestyle 1. Mark McMorris, 172.66 2. Max Parrot, 161.66 3. Sebastien Toutant, 160.66 4. Chas Guldemond, 148.32 5. Tyler Nicholson, 147.00   その前に行われた女子のジブ・セクションによるコンペティションでは、ジェイミー・アンダーソンが1位通過。 女子のジャンプ・セクションは明日行われ、ジブ・セクションとのコンバインにより勝者が決まる。  

Boyz`nToyz 最新作『BlackoutdayZ』

0
  Boyz`nToyzの最新作スノーボード・ムービー『BlackoutdayZ』。 スノーボーダーの気持ち良さやカッコ良さを表現するバックカントリー・ステージでのライダーのパフォーマンスは必見! Boyz`nToyz "BlackoutdayZ" from Boyz 'n Toyz on Vimeo. This is the full snowboard movie called "BlackoutdayZ" from the boyz and toys crew including riders like...