
毎年恒例のDMK人気コーナー、『PRO RIDERSステッカー貼り方』。
早くも来季の最新ギアを使い始めるライダーたちの最新の春ファッション&ステッカーの貼り方をチェックします。
渡辺雄太 Yuta Watanabe
今では、日本を代表するエクストリーム・シーンで活躍するライダーの一人。
アラスカなど、北米の様々な頂にチャレンジする姿は、業界関係者からの評価も高い。
ここ2シーズンは、スノーモービルでなく自分の足でハイクアップすることで、トライできる斜面に行ったというが、また再びスノーモービルを使ったライディングも行いたいと意欲的だ。
毎年テーマを決めてチャレンジする姿は、33歳になって今なお健在ぶりを見せてくれる。
スタンス角度: 前足21°後足0°
スタンス幅:56cmくらい
スポンサー:
Norrona, Jones Snowboards, Deeluxe, Union, Hestra, POC, Karakoram, Clif bar, Hillberg, Lade Clothing, Tadpole underground craft, Spiny, Fullmarks
ウェアーの着こなしから、ステッカーの貼り方まで、大人のファッションのお手本!
ブラックのパンツに、スカイブルーのジャケットって、とっても綺麗だね!
ジャケットやパンツの丈や太さも絶妙にいい。
そして、ステッカーの貼り方がシンプルでメッチャカッコいい。
何より、バランスが良いではないか!大きいものがあったり、小さいものがあったり。
色はブラックの地に合わせて、シンプルにホワイト。
そして、ワンポイントのオレンジってクール。
これだけファッションをカッコよく決めたら、毎週末、ゲレンデに行くのが楽しくなりそうだ。
●関連リンク
【特集】2014年版スノーボードのステッカーの貼り方実例集
https://dmksnowboard.com/?p=27272