
平野歩夢が予選1組でダントツの1位通過!!!
2本目は失敗してしまったが、1本目のランは誰よりもスムースに高く飛んでいた。
多くの選手が雪質に苦しみ、エッジがとられ転倒するシーンが連発する中で、平野だけは極めてスムースに飛んでいた。
下馬評通りのボトム・ランのうまさで見事に決勝へ。
この組、青野令も登場したが、持ち前のテクニックを出せずに予選落ち。
前回バンクーバー五輪で悔しさをぶつけるためにも出場した今大会で、残念な結果だ。
バックサイド1260を見ることはできなかった。
しかし、日本のエースと言われて来た青野もまだ23歳。4年後は今のショーン・ホワイトと年齢が近い27歳だ。
3度目の五輪、ぜひ挑戦してほしい!
この努力の固まりのような逸材をこのまま終わりにはしてはいけない。
広告
1 | 1 | 2 | JPN | Ayumu HIRANO | 92.25 | 1 | 64.75 | 7 | 92.25 | ||
1 | 2 | 6 | SUI | Christian HALLER | 74.00 | 4 | 83.75 | 1 | 83.75 | ||
1 | 3 | 17 | SUI | David HABLUETZEL | 48.75 | 10 | 81.00 | 2 | 81.00 | ||
1 | 4 | 1 | FRA | Arthur LONGO | 79.25 | 2 | 20.75 | 17 | 79.25 | ||
1 | 5 | 19 | SLO | Tim-Kevin RAVNJAK | 68.75 | 7 | 76.50 | 3 | 76.50 | ||
1 | 6 | 18 | CHN | Wancheng SHI | 76.00 | 3 | 15.50 | 19 | 76.00 | ||
1 | 7 | 5 | USA | Gregory BRETZ | 71.75 | 5 | 52.50 | 12 | 71.75 | ||
1 | 8 | 13 | IRL | Seamus O CONNOR | 66.25 | 8 | 71.50 | 4 | 71.50 | ||
1 | 9 | 4 | FRA | Johann BAISAMY | 71.25 | 6 | 36.75 | 16 | 71.25 | ||
1 | 10 | 20 | CAN | Derek LIVINGSTON | 34.25 | 14 | 70.25 | 5 | 70.25 | ||
1 | 11 | 16 | KOR | Kwang-ki LEE | 27.00 | 16 | 69.50 | 6 | 69.50 | ||
1 | 12 | 15 | NED | Dimi JONG DE | 25.25 | 18 | 64.25 | 8 | 64.25 | ||
1 | 13 | 11 | RUS | Nikita AVTANEEV | 34.50 | 13 | 63.75 | 9 | 63.75 | ||
1 | 14 | 3 | NED | Dolf VAN DER WAL | 25.50 | 17 | 62.50 | 10 | 62.50 | ||
1 | 15 | 12 | RUS | Pavel KHARITONOV | 58.75 | 9 | 54.50 | 11 | 58.75 | ||
1 | 16 | 10 | GBR | Ben KILNER | 43.50 | 11 | 16.25 | 18 | 43.50 | ||
1 | 17 | 8 | FIN | Janne KORPI | 28.00 | 15 | 41.00 | 13 | 41.00 | ||
1 | 18 | 9 | RUS | Sergey TARASOV | 23.00 | 19 | 39.50 | 14 | 39.50 | ||
1 | 19 | 7 | JPN | Ryo AONO | 37.50 | 12 | 13.00 | 20 | 37.50 | ||
1 | 20 | 14 | GBR | Dominic HARINGTON | 12.75 | 20 | 37.25 | 15 | 37.25 |
広告