
特集のオフトレでもお馴染みの高石周の室内dmkキャンプが10月10日(土)に開催されることになった!
![]() |
今年5月のウィスラー・キャンプでも大好評だったシュウ・コーチのキャンプが開催!
広告
|
カナダで本格的にコーチング学を学んだ高石周氏のコーチングは目からウロコだ。
あなたのスノーボード人生を変えるきっかけになるキャンプになるだろう。
開催場所は、スノーヴァ溝の口。ここでキッカーなどをメインにコーチングする。
参加できるレベルは、ターンができる初心者からプロを目指すライダーまでOKだ。
参加できる最高人数は、15名まで。
一人ひとりに丁寧にレクチャーするぞ。
当日はコーチングしたことを忘れないように、ぜひメモ&筆記用具も持って来てほしい。
キャンプの予定時間は2時間で、コーチング費用は3500円。
dmkクラブ員外は、プラス500円になります。
その他、各自で2時間滑走券3000円を購入してください。
また、スノーヴァでは年間登録費を1000円必要になります。
集合場所は、スノーヴァ溝の口の2階にある入り口へ、9:00(予定)に集合しましょう。
そこから着替えて、9時半頃には、スタートしたいと考えています。
●参加ご希望の方は、受付係りフサキまで以下の内容を記入しメールを!
e-mail: [email protected]
1)お名前
2)会員番号(わからない方は空欄でOK)
3)ケータイ番号
4)このキャンプに参加した理由
(高石周コーチからのメッセージ)
はじめまして!
DMKでPeakPerformanceProjectヘッドコーチを務めます高石周です。
この度10月に7年ぶりに日本に一時帰国します。
これを機にぜひ私がカナダで学んだコーチング学を少しでも日本のみなさまにご紹介させていただきたいと考え、DMKのフサキさんと話し合いキャンプを開催することを決定いたしました。
テーマは「キッカー」!
どんなスノーボーダーでもまずはやってみたいと思うフリースタイル種目ですよね。
ハーフパイプやジブとは違ってシンプル、しかし以外にうまく飛べない・・・、そしてできない原因が分からない・・・、まっすぐ飛べるけど回せない・・・、練習方法がわからない・・・
こんなことをいっしょに考えながら練習しましょう!
この機会にdmkクラブに入会しませんか?
入会金は3千円必要だけど、一度登録すれば一生会員でいられます。継続金はありません。
以下、申し込みフォームへ
https://dmksnowboard.com/club/form/clubmember/club_form.html
http://www.dmksnowboard.com/club/