
日曜日は、ファミリー・スノーボーディングの日。
今日は、またしても新しいキッズ・ハウツーを発見!その名もゴーオン合体!?
ゴーオンジャーは、クレアと大河にとってお気に入りのヒーロー番組。ゴレンジャー・シリーズの番組で、お馴染みロボットが合体します。そんなイメージで、クレアが乗るスノーボードのテール部分に僕が乗って、自称「ゴーオン合体!」してしました。
こうすると、カカトを使ってスピード調整できるし、ちょっと身体を傾けることで、ある程度、左右のコントロールできるのです。
結構、スピードも出て楽しい!
この合体ライディングにクレアは大喜びで、何度もこの形で滑りました。
そして、今日は直滑降からバックサイドで停止して、そのままローテーションし過ぎでスイッチになりかけた時、テールグラブをするようにしてしゃごんでさらに滑るという新技(?)もできるようになりました。
子供の想像力には驚かされますね。
大河は、あいかわらずチョッカリ王子!緩斜面だとターンは面倒とばかりにチョッカリまくり。スピードが気持ち良さそう。
あと、なんとコブにも突入したんです!
エメラルドチェアの下のコブは、大河がスキーをしている時にお気に入りスポットなので、試しに
「大河、コブ滑ってみようよ」
と誘ってみると、まさかまさかで、滑りました。
今日は結構固めだったし、滑れないだろうなあ、と思いながら聞いてみたのだけど、なんとコケずにスイスイとコブを颯爽と滑ったのです!本当に驚きました。
ヤバっ、このシーンを撮影しなきゃ、と思ってすぐにカメラを出したけど、もうかなり彼方に行ってしまいました。
それにしてもコブ初でこの滑りはお見事。コブは大人でも難しいのにね。大したものです。
山から降りた後は、ママと子供たちが大好きなチョコレート屋さんに行って、チョコで本日の疲れを癒しました。僕は、あまり好まないので、食べなかったけどね。