
いよいよ五輪までに秒読み段階となった今、雪不足で悩んでいたサイプレスマウンテンに遂にハーフパイプができたぞ!
![]() |
photo by arena-snowparks.com
広告
|
写真で見る限りビシっと整備してあり、調子良さそうだ。雪不足で心配したけど、きっちりと仕上げた印象だ。五輪ではぜひ最高のパイプ・パフォーマンスが見たいもの。
だけど、サイズ的には、5ヒッツぐらい!? もしくは選手によっては6回ジャンプできるのかもしれないね。
過去には7ヒッツ飛んでいたロス・パワーズもいたけど、最近のX-Gamesでも5ヒッツ勝負になっているので、五輪では5ヒッツの勝負になる!と言えそうだ。一発はスピンなしのストレート・エアーを入れないといけないから、残り4発で縦と横バランスよくスピンを入れて、高さがありスピン数が多くスムーズに滑り切った選手が優勝するのだろう。
高さの点では、日本人男子は強いから、ダイナミックさという点で世界を圧倒しそう。あとはダブル縦回転も入れれば、メダルは見えて来る!
選手たちは、3日間から5日間ほどこのパイプで練習できるとのこと。
ハーフパイプを作ってくれたArena Snowparks Olympic Halfpipe Crewの方々、ご苦労様です!
広告