
僕の記憶を辿ると、初めてジェイミー・リンを見たのは、92年の春、ウィスラーで行われたWestbeach大会だ。あの時、優勝したのは当時、僕のルームメイトでもあったケビン・ヤング、そして2位は現在、Stepchild Snowboardsのオーナー、ショーン・ジョンソン。そして3位に入ったのが、ジェイミー・リンだった。
![]() |
みんなで噂したものだ。誰だあいつ!って。
何しろ、ジェイミーは、この若手時代から際立ったスタイルをもっていた。エアーが高く、スピンがスタイリッシュ。当時ありがちなバレリーナのようなクルクルスピンでない。特に捻りを加えたトゥイークがカッコ良かった!そして何より、僕たちを驚かせたのは、グローブをしていなかったこと。今でこそ、グローブをしていないライダーは珍しくもないが、当時はそんなライダーは、ジェイミーだけだったのだ。
ジェイミーは、こんなことも流行らせたと思う。
スタイリッシュなメソッドに加え、スピン中、足をポーク(伸ばす)するスタイル。ノーグラブでレイト・スピン。トゥで抜けるキャブ・スピン。世界で初めてカッコ良く540を決めたのもジェイミーだったように思う。誰もがやっていない独特なスタイル。
ナロー(狭い)スタンスの全盛の中、幅広いガニーなスタンスでライディングし、現在のスノーとスケートを融合したスタイルを流行らせたのもジェイミーだろう。
凄い大袈裟な話し、現在のカッコいいと言われるスタイルのほとんどを広めたのは、ジェイミー・リンだと思うのだ。
今作品『POWDER AND RAILS : JAMIE LYNN』では、そんなジェイミー・リンが、どうやってスノーボードを始めたのか。どんなことを考えライディングしていたのか。当時の貴重な映像もふんだんに使って紹介している。
さらにおじさんボーダーを喜ばしてくれるのは、出演者たちの層々たる顔ぶれだ。マイク・ランケット、クリス・ローチ、スティーブ・グラハム、ノア・サラスネイク、ジェフ・ブラッシーなどが、ジェイミーについて、語ってくれているのである。
以前、ウィスラーで忠(布施)とアキくん(平岡)と飲んだ時、「影響を与えたライダーは誰?」と聞いたことがあった。
その時、二人とも「ジェイミー・リン」と答えた。奇しくも日本スノーボード界を支えた来た重鎮ライダーたちが、同じライダーに影響を受けていたのである。
「彼のエアーは何か浮遊感を楽しんでいる感じで無理がなくスムーズにエアーやスピンをしている。もの静かで繊細な性格が滑れに現れていて、無理なくスムーズな感じに魅力を感じました。当時まったくボードのことが分からない僕にも、そのジェミーのライディングにハマりました。」とは、アキくんの弁。
唐突だが、僕はスノーボードの流れはこうしてできたのでは?と考えている。
最初に誰かがスノーボードを始めて、テリー・キッドウェルというプロが登場した。
その後、クレイグ・ケリーがスノーボードを全世界に布教を始めて、同じマウントベーカー出身の若者、ジェイミー・リンが現れた。彼はクレイグにも影響を受けたのであろうが、独創的なアイデアがあった。それが、現在のスタイルにつながっている。
そして、ジェイミーの後にピーター・ラインがいて、そこにJPウォーカーなどがバトンを受けた。JPからの後の流れは、みなさんが知っている通り。しかし、源流を辿れば、そこにジェイミーが間違いなくいたと思うのだ。
別に今、スノーボードをやっている人が、ジェイミー・リンを知らなくても結構だし、知ったところで何が変わるってもんでもないだろう。だけど、サッカー好きな人が、ペレやジーコ、マラドーナを知って、よりサッカーの歴史を知り、よりサッカーにのめり込むように、スノーボーダーもこの歴史的なレジェンド・ライダー、ジェイミー・リンを知っておいた方がいいと思うのだ。
今作品を見て、さらにスノーボードの魅力にハマってほしいと、一スノーボード人として思うのである。
この注目の作品は、本日から全国販売です!
出演者:
Jamie Lynn、Chris Roach、Noah Salasnek、Circe Wallance、Mike Ranquet、Steve Graham、Terje Haakonsen、ChrisEngelesman、Shawn Farmer、Jeff Brushie、Mike Hatchett (Standard Film)、Pierre Wikberg(Filmer)、TrevorGraves(NEMO DESIGN)、Billy Anderson (VOLCOM Team Manager)、Pat Bridges (Editor)
作品名:POWDER AND RAILS : JAMIE LYNN(パウダー・アンド・レールズ :ジェイミー・リン)
本編収録時間:29分
発売日:9月4日(日)
価格/税込価格:3,465円(本体価格:3,300円)
制作:VICE
販売元:ビジュアライズイメージ(株)
VICE最新作『POWDER AND RAILS : JAMIE LYNN』 販売開始!
ご注文方法
商品ご希望の方は、以下の例文をご参考にしてご注文メールください。
あなたのご注文、担当フサキが承ります。[email protected]
(オーダー例)
メール件名:POWDER AND RAILS : JAMIE LYNN 注文
お名前:山田 太郎
フリガナ:ヤマダ タロウ
住所:
北海道○○区○○町 1-2-3
Tel: 000-0000-0000
以上のことを明記してください。
その他、dmkに関するご要望などあれば、お気軽にお知らせしていただければ幸いです。
メール宛先→ [email protected]
このメールを受けて、dmkの方から、ご注文ご確認案内メール&お振込案内メールをします。
お振込ご確認後、3日間ほどで、ビジュアライズイメージから商品が届きます。
注意事項:
dmkにご注文をいただいた場合は、ビジュアライズイメージから商品をお届いたします。
商品手配の関係上、ビジュアライズイメージにもご注文者様の情報を共有させていただきますので、予めご了承ください。またビジュアライズイメージから新作リリース等のご案内が届く場合もございますので、そちらも予めご了承ください。
2大特典
1)送料無料
2)未発売モノdmkステッカー