
中国のヤブリというというところで開催されるスノーボード世界選手権、そのスロープスタイルのコースをローペ・トンテリが紹介する動画がアップ!
広告
通常のスロープスタイルだと、ジブ・セクションからキッカーに流れるというのが主だけど、このコースは3連キッカーの後、ヒップ、そしてジブ・セクションという流れのコースだ。
最後にキッカーでハラハラするのがスロープスタイルの魅力だけど、最初のキッカーで成功したのに、最後のジブで失敗しないかハラハラさせたりして!?
ところで、このスノーボード世界選手権。いったいどこからやって来たのか?
これは、スノーボード団体、WSF(世界スノーボード連盟)と、世界の主要スノーボード大会、TTRツアーが行うもので、4年に一度。オリンピックの中間点で行うというもの。
サッカーのワールドカップのように、これぞスノーボードの世界一を決める大会ということで、盛り上げたいようだね。
種目は、ビッグエアー(3月13日)、スロープスタイル(3月15日)、ハーフパイプ(3月16日)で、日本からも角野友基や鬼塚雅などが参戦。
ハーフパイプでは中国の選手も活躍しそうで、特に最終日は盛り上がりそうだ。
広告