ボードに装着しているバインディングのネジ類は、よく緩みます。
ボードを使っている内に、自然に緩んで来てしまうんです。
![]() |
だから、こまめに点検する必要があります。
突然、ネジが取れて、ラチェットと言ってストラップを留めるパートが外れてしまったり、ましてバインディング自体が取れたら危ないですから。
広告
特に、最近のバートンのESTバインディングは、両サイド2点留めでネジに負担が掛かるのでよく緩んで来ます。
外れるというところまでは聞いたことがないけど、滑っている内にバインディングがズレて角度が変わっちゃった、というのはよくある話。
だから、マメにチェックした方がいいですよ。
(続きを読む→https://dmksnowboard.com/howto/beginner/7654)
広告