文:L.S.B.T 中本健太郎
みなさんこんにちは!
L.S.B.T の中本です!
広告
いやー暑い夏が続いてますね~
熱中症にお気をつけください♪
この前SnowboardとLongskateboardのリンクは間違いないと説きましたが(笑)
少しHOW TO的な物をご紹介しましょう!
以前とは違うアングルでの写真で解説致します!
この2枚の写真は抱え込みのフロントサイドターンの写真です。
SNOWバージョン(Kuwaphoto.com)
アスファルトバージョン
この2枚は同じターンをイメージしてcurveしています!
まずはニュートラル(リラックスしたポジション)からターンしたい方向に目線を向けます。
僕はグーフィーなので左手を起点に抱え込んでからは足裏で微調整しながら踏み込んでいきます。
完全にエッジを強く踏みすぎない事がコツです。
強く踏むと体が伸びようとしますので。。。
ここがポイントですかね。
本当に同じなんです!
これパウダーでもばっちり使えます!
あとはフリーランしながらパウダー着地した後のターンでも使えます!
あ~早く雪山を滑りたいものです!
その前にアスファルトでターンしましょう♪
練習という意識よりアスファルトを雪面と思って楽しいターンを想像すると上手くなりますよ~(笑)
きっと!
こちらのハウツー記事は、Longskateboarding.tokyoでもご紹介されています。
http://longskateboarding.tokyo/howto/228
広告